メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人、糖質制限ダイエットに執念を燃やしつづける男、プロダイエッターKです。
実は今回、かなり前からずっとずっと気になる低糖質なアンチクショウを狙っていました。
そうです。
昨年夏にリリースされた究極の肉バーガー、ウェンディーズのワイルド☆ロックです。

ファーストキッチンとウェンディーズのコラボレーション店舗限定で食べることができる、ハンバーガーの形をしていながら、全くバンズ(パン)を使わず、上下をお肉で挟まれた「肉バーガー」とも言えるメニュー。
その名前とは裏腹に、低糖質なダイエットメニューとしてプッシュされている一品。
燃えつきるほど胃袋!
とにかくめちゃくちゃデブ魂を熱くさせてくれる、豪華で強烈なバーガーです。
なぜかワイルドとロックの間に☆がはさまれてしまっているところがチャーミングですよね。 ハンバーガーに含まれる糖質と言えば、決して低くはありません。
そのほとんどがバンズによるものです。
つまり、パンがなければハンバーガーも十分低糖質食になるのでは?ということですね。
食べられるのはウェンディーズのみ
ウェンディーズと言えば、2009年まで日本でチェーン展開をしていたアメリカ発のハンバーガーチェーンだったのですが、残念ながら撤退。
その後現在はファーストキッチンと提携して再度日本進出を果たして、2017年時点では26店舗展開しています。
ファーストキッチンとは違った独自のメニューを展開しています。
ウェンディーズでワイルドロックしてきた
ということでウェンディーズへGO。
もちろんオーダーはワイルド☆ロック一択。
ゴクリ…
SEPACIALの文字がただならぬオーラを放っています。
セットにはウェンディーズチリ…
こっちの方が糖質高めなのでは…別の意味でゴクリ…
それでは、満を持してオープン・ザ・ペーパー!
なんちゅう重み、厚み、ゴツゴツ感。
まさに岩のようなお肉です。
本当に肉と肉で具をはさんでしまってやがります。
しかも、肉の分厚さも十分あり、形も四角。

インパクトすご。
これは、まさに岩。ロックです。

それではいただきますっ!!

ぐ、ぐおおおお!
これはヤバし!
まず、肉の攻撃力!!
上から肉、下から肉というとんでもない肉と肉のクロスオーバー!!!
肉と肉による地獄のダブルラリアット!!
まるで氷室京介と吉川晃司による夢のデュエット!!
肉一枚がまずマクドナルドなどと比較しても相当分厚いです。
それが上下二枚ということで、かなりの衝撃。
さらに具材は卵、ベーコン、レタス、トマトという無駄な要素一切ナシでありながら異常なほどの充実度。
ソースはマヨネーズやタルタル系のどっしりした味付けで、この強力な味に全く負けていません。
うまい!!!
ボリュームも味も言うことなしで相応の満足度。
ただ、あまりにも本体が分厚すぎるため、かなり大口を開けなければ食べられないという弱点も発覚(笑)
肉汁の量も相当なものであるため、肉汁の飛び散りには十分ご注意ください!
もしかすると女性には若干厳しいものがあるかもしれませんね(笑)
こりゃほんとにワイルドです。
気になる糖質量は一個あたり4.6g!
それではワイルド☆ロックの気になる糖質量をチェック!!
- エネルギー / 772kcal
- たんぱく質 / 41.8g
- 脂質 / 64.5g
- 炭水化物 / 5g
- 食塩相当量 / 2.9g
- ナトリウム / 1,145mg
食物繊維 / 0.4g
糖質 / 4.6g
う、うおおお…
恐ろしい!!
これだけのボリュームと満足感でありながら、糖質量はたったの4.6g!!!
カロリーはさすがの772kcalとパンチがありますが、糖質制限ダイエットでは基本的にカロリー摂取量は気にしなくてもオーケーです。
ホームページ等でも「低糖質」をうたっているだけありますね。これは凄い。
以前にも当ブログでご紹介したフレッシュネスバーガーの低糖質バンズシリーズも秀逸でした。
ですが、フレッシュネスの場合はあくまでもバンズありき。
低糖質バンズは味も素晴らしく、糖質量50%オフというナイスアイデアですが、だいたい糖質量は一個あたり20g程度となっていました。

値段的な面でも、糖質量としてもフレッシュネスはご褒美バーガーという位置づけになると思うのですが、ウェンディーズの場合はなんと…
こ、怖い…怖すぎる…!!
家の近くにあったら毎日食べてしまいそう(笑)
ウェンディーズ ワイルド☆ロック 総合評価
650円という少々高めな値段ですが、ウェンディーズのハンバーガーは概ね600円前後の値段設定であることと、岩のような強烈ボリュームであるため、あまり高いという印象はありません。
わりとお手頃だと私は感じました!
コメントでご意見やご感想、掛け声、食レポ、リクエストなどお待ちしてます☆
糖質量の低さ → ★★★★★ 4.6g!!
値段 → ★★★ 650円
味 → ★★★★ ガッツリした味で満足度高し
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアSについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアSの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
インスタでもお世話になっております^^
これ!これ!めっちゃ気になってます!!
美味しそう〜!そしてボリューム的にもかなり満足しそう(笑)
私の住んでる地域に…店舗がないですが、都会に出た際…機会があれば食べてみます(笑)
ステキな情報ありがとう★ございました←(星)
今後も楽しく読ませて頂きます!^^
Akiko様
コメントありがとうございます!
美味しいですし、出かけている時になかなか糖質を管理できないなーと思っている方にはめちゃくちゃナイスです!
あと、実は今、ウェンディーズだけではなくてファーストキッチンでもワイルド☆ロックが食べられるようになったそうです。
少し値段設定なども違いますので、味も違うと思うのですが是非試してみてください~!
糖質制限2週間続けていますが全く体重変化なしです(´;ω;`)あせるな、続けろを信じていいのでしょうか、、笑
なつ選手様
コメントありがとうございます!
二週間で変化なし、ですか。それは大変だと思います。
でも、基本は「あせるな、続けろ」です。
要点は以下の3つです。
1. 本当に糖質制限できていますか?
→糖質制限ダイエットで私がおすすめしているのはスーパー糖質制限です。
一日の糖質摂取量は60g以下に抑えようというものです。
しっかりと計算できていませんと、実はオーバーしていたということもありますので、
今一度チェックしてみてください。
2. 標準体重または標準体重以下ではありませんか?
→もしなつ選手様の体重が標準体重以下の場合、糖質制限ダイエットだけで減量するのは難しい場合があります。
そもそも減らす脂肪自体が多くない場合、あまり糖質制限だけに頼りすぎるのも良くないのです。
逆に肥満体型であればあるほど、脂肪の減り方はスムーズだと思います。
3. 糖質制限ダイエットの成果が出るのは大体三週間から一ヶ月ほど継続してからです
→糖質制限を始めてすぐ体重が減る方も中にはいらっしゃいますが、実際に脂肪が減りだすのは三週間ほど継続した後です。
それまでにやめてしまう方も実際にいるため、非常に残念ですが、ある程度継続しないと効果は出ません。
また、ダイエットというのは一時的なものではなく継続が必要なものですので、1と2を確認してから問題なさそうでしたらぜひ続けてみてください。
もしこちらのコメントに書くことが気になるようでしたら、個別にLINE@でご質問いただくことも可能です!
ぜひぜひ登録してみてください!