世の甘いもの好きな男性方にお送りしております甘いものシリーズ。
今回ご紹介するのは低糖質フードの急先鋒、ローソンの新商品、ブランの焼きドーナツです。
ローソンはこれまで、低糖質(ロカボ)なお菓子や、低糖質(ロカボ)なパンなど、様々な食べ物を出してきた、コンビニ界の良心と言っていいでしょう!!
そのローソンの低糖質シリーズ、ナチュラルローソンの新商品が売っていましたので早速試してみました。
コンビニで気になっていたドーナツ
ここ最近、コンビニのホットスナックコーナーでよく見かけるようになったドーナツ。
レジ横にデーン!とドーナツが設置されてからというもの、甘いもの好きな方々は毎回毎回その魔力と戦っているのではないでしょうか(笑)。
しかし!
ドーナツ一つ食べると糖質は大体20g~30g程度は行ってしまうと思われます。たかがデザートや間食でここまで摂取してしまうのはちょっとマズイですよね。
最近のコンビニでのドーナツの糖質テロ加減は目に余るものがあります…(泣)
ブランの焼きドーナツでドーナツ欲を満たす
そんな苦しい戦いを強いられている糖質制限男子たちに朗報!
世の糖質セイゲニスト達の声を知ってか知らずか、ついにブランの焼きドーナツなる商品が登場しました。
なんと一個あたりの糖質量は11.8g。
これは早速食べずにはいられますまい!!
パッケージはこのような感じ。
普通のドーナツと比べると、ちょっと一回り小ぶりなサイズですね。
開けてみると、この通り。
ドーナツの上にチョコレートがドバッとかかってコーティングされていますね~。
これは、かなりうまそうです。破壊力のあるビジュアルですね(笑)。
さてさて、食べてみるとこんな感じです。
おお!!!なんてビタースイートなオトナ味!
チョコも生地もかなり甘さ控えめに感じます!うまい!
ただ、焼きドーナツということもあり、普通のオールドファッションのドーナツのようなサクッとした食感はありません。
感触的には、ふんわりこんがり焼いたマドレーヌにチョコレートを乗せている感じですね。
生地の部分ですが、ブラン特有の香ばしさがあります。原材料を確認すると小麦ふすまをたくさん使っているようですね。わりとしっとりしていて、ボソボソした感じはあまりありません。
栄養成分表示です。ご確認ください。
このドーナツ、意外な事に甘味料などは使われていないんですね!砂糖なども入っているのにこの糖質量の低さはかなり優秀!毎日食べているとスーパー糖質制限は難しいと思いますので要注意ですが、たまにどうしても…という時なら、全然食べても大丈夫じゃないでしょうか。
ドーナツテロで溜まりに溜まったストレスを解消するには全然OK範囲だと思いますよ。
あと、あえて言えば、ローソンでも全ての店で置いてあるわけではないのが難点。近所にローソンがある方でも、見つけにくいんじゃないかと思います。見つけた際は一度是非ゲットしてみてください!!
これからもダイエッターな男の味方、ナチュラルローソンの商品には期待大です。
総合評価
糖質量の低さ → ★★★ 一個あたり11.8g
値段 → ★★★★★ (一個111円)
味 → ★★★★★ (フツ―にウマい)
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(1) クラフト 小さなチーズケーキ
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(2) たらみ 濃いりんごゼリー
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(4) 森永乳業 アーモンドミルクで作った低糖質プリン カスタード味
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(5) ナチュラルローソンブランクリームサンド アサイー&ブルーベリー
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(6) シャトレーゼ やさしい糖質生活アイス バニラ
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(7) ナチュラルローソン ほろにがショコラ&ホイップブラン
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(8) シャトレーゼ やさしい糖質生活ショートケーキ
- コンビニでストレスフリー糖質制限(5) ローソンのお菓子を攻めろ!
- コンビニでストレスフリー糖質制限(6) ローソンのパンを食い尽くせ!前編
- コンビニでストレスフリー糖質制限(7) ローソンのパンを食い尽くせ!後編
- 間食にオススメな食材/避けたい食材まとめ
- ガンガン間食しよう









コメント