最近、ちょっとあったかくなってきました。
そろそろアレが食べたくなりますよね。
そう!アイスです!!
しかしながら、普通のアイスクリーム、色々見てみても、ほとんどが一個で20g~30gの糖質を含んでいます。大の男がアイス一つで腹がふくれるわけありませんし、実際結構砂糖ガンガンに入っている食べ物ですから、アイスは要注意です。
ですが、ほら…胸に手をあててみてください…夏場なんて、人によっては一日一個以上食べてしまう方ももいるんじゃないですか?
まあ、アイスってやつはホントにおやつの中でも食べやすいし、美味しいんですが、それだけデブになりやすいもんだと思います。
甘いものはそんなに好きじゃないっていう男性でも、アイスは食べるという方多いですよね、きっと。
というわけで、今回はシャトレーゼの低糖質アイスをご紹介してみましょう。
まあ、結論から言うと、シャトレーゼ最高!!!(笑)
シャトレーゼ自体は、かなりの糖質テロなお店なのですが、パン、アイス、ピザ、ケーキなど一部商品は糖質制限向けなもの「やさしい糖質生活」というシリーズがあるので、私はよく利用します。
[ 関連リンク ]低糖質アイスを買ってきた
そういうわけで、これが低糖質アイスのバニラ味のパッケージです。
味は他にもストロベリーがあります。去年まではバニラと抹茶だったのですが、抹茶は今回なくなったみたいですね。
それにしても、なんていうか、気の抜けたパッケージ…金がかかっていないのがよくわかります(笑)。
栄養成分表示です。ご確認くださ…ん??
いや、ちょっと待ってください。米印がついています(笑)なんでしょうか…
あっ!!
セ、セーフ!(笑)
エリスリトールやマルチトール(いずれも合成甘味料です)を糖質としてカウントしているのですが、実際には体に吸収されることがないため、その分は気にしなくて良いんですね。
それをわざわざ二つにわけて親切に記載してくれているわけです!(めんどくさいことしやがって!とか言うのはやめましょう…)
では、気を取り直して、いざオープン!
うまそうです。
味は、何の変哲もないバニラ味のアイス。
フツ―にめちゃめちゃ美味い。でも、単なるバニラアイスと比較して、豆乳の風味が若干します。実は豆乳入っているんですね。
私はスタバとかでもついついソイラテを頼んでしまうほど豆乳好きなので、気にならないというか、ちょっと嬉しいですね。
しかも値段も別に普通のアイスと比べて全然高くないので、近所にシャトレーゼのある方は是非行ってみることをオススメします。
なお、通販サイトもあるみたいです。
一個あたりの値段は税別129円で、4個入りが432円と割安になります(一個あたり108円)。
アイスは保存がきくので、冷蔵庫に余裕のある方は4個入りを買うのがいいでしょう。
私は迷わず四個買いました(笑)。
もっかい言っておきましょうか。シャトレーゼ最高(笑)。
他の商品もまたおいおいご紹介できればと思います。
最後に、念のため原材料名です。ご確認ください。
総合評価
糖質量の低さ → ★★★★ 一個5.9g(マルチトールを除く)
値段 → ★★★★★ (一個129円/4個入り432円・税別)
味 → ★★★★ (フツ―に美味い)









- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(1) クラフト 小さなチーズケーキ
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(2) たらみ 濃いりんごゼリー
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(3) ナチュラルローソン ブランの焼きドーナツ
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(4) 森永乳業 アーモンドミルクで作った低糖質プリン カスタード味
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(5) ナチュラルローソンブランクリームサンド アサイー&ブルーベリー
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(7) ナチュラルローソン ほろにがショコラ&ホイップブラン
- 糖質制限中も食べたい!甘いもの(8) シャトレーゼ やさしい糖質生活ショートケーキ
- 間食にオススメな食材/避けたい食材まとめ
- ガンガン間食しよう
コメント