久々にローソンに行ってみると、見たこともないお菓子がいつの間にか増えていましたので早速チェックしてきました!
本日は、こちらを紹介します!
なんともヤバそうなパッケージです!何がヤバいって、このペコちゃん見てください。
なんというか、不思議と食欲をそそります(笑)。特に、甘いものが欲しくなりませんか?こ、こわい…
新発売なのか?初めて見た一口サイズのウェファース
そういったわけでついつい購入してしまったのですが、もちろん製造元は不二家。
不二家と言えば以前もご紹介したカントリーマァムブランクリスピーも不二家ですから、これは期待が高まります。
カントリーマァムにしろ、ウェファースにしろ、糖質オバケですからね…あえて手を出すナチュラルローソン…ああ恐ろしい。
そしてこの文言。
そそります。なんなら一口サイズじゃなくて丸かぶりサイズにしてほしいくらいです。
そして、栄養成分表示がこちら。ご確認ください。
- エネルギー / 121kcal
- たんぱく質 / 2.2g
- 脂質 / 7.4g
- 糖質 / 8.2g
- 食物繊維 / 6.2g
- ナトリウム / 32mg
続いて原材料名がこちら。ご確認ください。
思いっきり小麦粉使っちゃってます。おい!!(笑)
なんとか例のミックス粉を前面に出して代用してくれれば、もっと糖質抑えられたような気もしますが…まあそれはそれ、とにかく食べてみましょう(白目)。
袋を開けると、ものすご~く甘いにおいがします。非常に美味しそうです。
全部出してみると、こんな感じです。
全部で15個入っていました。
糖質、一個あたり0.6gってところですね。
食べてみると、かなりザクザクとしていて、固めのウェファースです。
どちらかというと、甘さは匂いに反して控えめ。やさしい味です。まあ…うん、美味しい方だと思います(笑)。
そして、ありがたいのが、パッケージに保存できるようにジップ(?)がついていて、閉じて保管できるようになっています。
期待したほど糖質が低くありませんでしたので、一度に食べるのは控えて、何回かに分けて食べる分には助かります。デブの特性を見抜いてくれています。このボリュームなら、一度に食べてしまいがちなのですが、糖質量を考えると、そこまで優秀ではないかな…という感じがしますね。
こちらのお菓子、私のようなデブ菓子推進派には不評かもですが、ほんのちょこっと食べたい、持ち運びたいという方にはいい感じだと思います。
テンションが若干低めになってしまいましたが(苦笑)、コメント、ご質問など、どしどしお待ちしております!
総合評価
糖質量の低さ → ★★★★ 一個あたり0.6g
値段 → ★★★ (一袋137円・税別)
味 → ★★★ (少し固め、普通の味)









コメント