本日は、先日通販で購入した糖限郷の食パンを食べてみたいと思います!
今回はパンの日セール(そんな日がある事すら知りませんでしたけど…)ということで、3種類のパンとコロネ2種類をセレクトして購入しました。じゅるり。
その中でも、ハード食パンをまずは試してみたいと思います。
糖質92%オフ!食パンが低糖質すぎた
こちらの店のパンですが、さすがに低糖質フードの専門店という事もあって、いろいろと「わかってる」表示がなされています。
まず、商品に梱包されていた書類に、このような記載が。
「エリスリトールに関しては、糖質量の総量には含まれておりません。」
との事。
当ブログでも口を酸っぱくして言っている「エリスリトールは殆ど人体に吸収されないので、糖質としてほぼカウントしなくてOK」という事を最初からしてくれています!
これだとややこしくないですね。
そういったわけで、こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
まず、ハード系のパンが大好物な私とあって、原材料に目が行ってしまいます(単にデブなだけ)。
くるみとアーモンドが入っております。非常にそそります。
そして、糖質量は3.6g。普通の食パンと比べると92%オフという事で、これはかなりの低糖質です。
解凍してトースト いざ実食
それでは実際に食べてみましょう。
こちらの食パンですが、端も含めて10枚切りになっています。
厚さとしては、サンドイッチなどに使われる薄めのパンですね。
まず、到着した状態では、冷凍されています。
シャトレーゼのケーキなどにも言えることですが、通常のパンと比較して、小麦のでんぷんをほとんど含んでいないので、冷凍耐性に優れ、劣化もしにくいとの事です。
解凍方法や美味しい食べ方も、さきほどの書面に解説してありますので、非常に親切ですね。
さて、解凍のためにレンチンで1分、レンジのトースター機能で3分チンして、焼きあがりました。
どうやって食べるか悩みましたが、まず1回目ということで、もっともベタなコレ。
パンをしばらく食べていない方へは、テロ画像だと思いますが…
バタートーストでございます(笑)
そして…
ベーコンエッグでございます(関係ない)
では、いただきます!!
う、うめえ!!うますぎワロタwww
…すいません、うますぎて笑ってしまいました(笑)
今回食べているのはハード食パンということですが、いわゆるズッシリ系の硬いパン。コレ系のパンは好き嫌いが分かれるところですが、私の大好物です。原料には小麦ふすま、大豆の外にくるみやアーモンドが入っていて、相当香ばしいです。重度の中二病患者並みに香ばしいです。
そして実際、ハードと銘打たれているだけあって、かなりの噛みごたえ。
ゴリゴリしていてかなりもぐもぐと食べる必要があって、普段は早食いしまくりの私もついついゆっくり食べてしまいます。
これ、完全に低糖質パンであることをすっかり忘れてしまう程の香ばしさ、美味しさです。これで糖質量3.6gというのはヤバいですね。
かなりの完成度で、味に関しては申し分なしです。
サンドイッチなどにしてみてもバッチリ合うでしょうね。次回はBLTサンドなどを作ってみたいです。
一斤1000円は高い?安い?
さて、値段の方ですが、今回はスペシャルパンセットで購入しましたので少し割り安でしたが、普段は一斤1000円(税別)という値段設定。
これが高いか安いか、微妙なところですが、まあ妥当な金額かなという感じがします。
「近くにローソンがなくて気軽に低糖質パンが食べられない!」という方もいらっしゃるみたいですので、郵送されて来るのは魅力的ですよね。
ただし、注意点があります。
今回はスペシャルパンセットという事もあり、送料無料でしたが、普段は送料770円が基本。
5000円以上の買い物をしないと無料にはなりません。気を付けてください。

あとは、このサイトを見れば見るほど、このスペシャルセットはお得みたいですね。
10倍ポイントがつきますし、すぐに使えるクーポン取得も可能で、かなり割安に買えます。私も今回はタイミング良く買えて助かりました!
購入するまでの流れなどはこちらにも書いておりますので、是非参考にしてみてください。
[ 関連記事 ]総合評価
糖質量の低さ → ★★★★ 一枚3.6g(エリスリトールを含まない)
値段 → ★★★ (1枚あたり100円・税別)
味 → ★★★★★ (非常にしっかりしたズッシリ系)
コメントにてご意見、ご感想などお待ちしております!









コメント