またまたクラフトの「小さなチーズケーキ」が新しい味を出していましたのでご紹介します。
クラフトのチーズケーキの特徴としては、種類が結構たくさんあって、バリエーションが豊富、といった所ですが、期間限定商品も多いですね。今回はコンビニで発見しましたので、すかさずゲットしてきました。一度逃したら、今度どこで出会えるかわからないというのもクラフトのチーズケーキの特徴です。
ダイエットフードとして売り出されているわけではないのですが、一個あたりの満足感、味、値段設定、糖質量など、総合的に見てかなり優秀なおやつですね。
というわけで今回は「クラフト 小さなチーズケーキ ブラックチェリー」です。
アメリカンスタイルのチーズケーキを意識
パッケージはこんな感じです。
寄ってみます。摩天楼があしらわれております(笑)
イメージはアメリカンスタイルのチーズケーキのようですね。
そして、この写真に載っているブラックチェリー。美味そうです。
余談ですが、アメリカンチーズケーキって、ベイクドタイプのやつですね。
では実際に開けてみましょう。
このように、6Pチーズのような形になっていて、一口サイズでございます。
では、いただきます!!
おお…!!!なんとも渋い味!
もちろんベイクドチーズケーキではないのですが、この小さなチーズのお菓子の中に、素朴なチーズケーキの味わいと、ブラックチェリーの甘み、そして苦味が閉じ込められております。
いやあ、ニューヨークのマンハッタンで過ごした学生時代がなつかしいなあ…!!(大嘘)
冗談はさておき、やっぱりクラフトのチーズケーキですね。美味しいです。
いつも思うのですが、やっぱり期間限定にしておくのはもったいないです。なおかつ、砂糖じゃなくて合成甘味料を使用したら、さらに低糖になると思うので、めちゃくちゃ低糖質(ロカボ)なチーズケーキが作れる…。
このシリーズで味の種類もしっかりそろえてダイエットフード作ったら、かなり需要ありそうなんですけどね~。
そして、腹が膨れたところで、気になる糖質量をチェック(いつもの事ですが本末転倒…)。
栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 55kcal
- たんぱく質 / 1.3g
- 脂質 / 4.5g
- 炭水化物 / 2.3g
- ナトリウム / 53mg
- カルシウム / 7mg
一度に全部食べてしまう、なんてことをしなければまあまあ許容範囲ですね。
今回は出先のコンビニでたまたま見つけたのですかさずゲットしましたが、なかなかコンビニではお目にかかる機会が少ないですね。
大きめのスーパーなら置いているところも多いかと思いますので、是非探してみてください!
総合評価
糖質量の低さ → ★★★★ 一個2.3g
値段 → ★★★★ (実勢価格200円前後)
味 → ★★★★ (渋みのある味わい)
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント