
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
糖質制限中でも食べたいですよね?甘いもの(自問自答)。
て事で、今回は久々にチーズの甘いおやつをゲットしてきました。
「QBB チーズデザート瀬戸内レモン」です。
センスの良い6Pのチーズケーキ
コレ系のチーズのおやつは、特に低糖質をうたっていなくても結構糖質が低いので、何度か当ブログでもご紹介してきました。
QBBのものは、以前には「フロマジュエル」をご紹介しましたよね。
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/2387
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/1665
今回も期間限定ですが、瀬戸内レモン味を食べてみます。
QBBの商品って、これに限らず結構センスいいパッケージしてますよね。
オシャレで食欲をそそります。じゅるり。
糖質量チェック
では早速糖質量チェックに入ります。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 41kcal
- たんぱく質 / 0.8g
- 脂質 / 3.1g
- 炭水化物 / 2.5g
- ナトリウム / 17~37mg
- カルシウム / 12mg
炭水化物、一個当たり2.5gです。
なかなか優秀なやつですね!これなら間食としては(食べ過ぎなければ)オーケーではないでしょうか。
スーパー糖質制限をするにあたっては、一日の間食が10g以内ならまあ許容範囲と言えるでしょうから、これならイイ感じです。
瀬戸内産レモンピールが爽やかで最高
それでは開けてみましょう。
おお!ウマそうです。なんかゴージャス。
では実際に食べてみましょう。いただきます!
ぬおおお!コレ、うまい!!!
若干この系統のチーズのお菓子には飽きていたのですが、これはウマいです。
さわやかなレモン味もさることながら、中に入っているレモンの皮(レモンピール)がハンパなくいい味出してます。
どうやら瀬戸内産らしいですが、なかなかのもんです。瀬戸内海に無人島を所有するこの私も満足の出来です(大嘘)。
近所のスーパーで最近QBBのこのシリーズが売られるようになってきたので、ちょっとハマってしまいそうです。
みなさんも見つけられたら是非買ってみてください!
総合評価
糖質量の低さ → ★★★★ 一個2.5g
値段 → ★★★★ (実勢価格200円前後)
味 → ★★★★★ (レモンピールが美味しい)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
こんばんは。本日もしっかりおじゃましております(笑)
QBBのデザートチーズには私も大変お世話になっております!
どれもこれも美味で、糖質制限の間食には最高ですね♪最近、QBBだけでなく、最も糖質の低い雪印クリームチーズにもお世話になっていて、レアチーズケーキ(こちらの紹介にあったので試してみました。今では愛用です)と併用すると、許容範囲内でもたっぷり食べられるので重宝しています。
さらに、現在よく店頭で見かける、おそらく期間限定ものらしきマンゴー味などもあったので、毎日数種類の味を交互に食べて「飽き」を防いでいます。
すっかり糖質制限にも慣れ、現在はどれだけ夕食時に糖質0を実現できるか挑戦中です。
さらに、今後は女性向けに糖質制限ブログを立ち上げたいと思っています。
こちらのブログで勇気を頂き、糖質制限のコツを知り、自分自身で糖質制限に確信を持てたことと、そうして得られた知識や「ダイエット一緒に頑張ろう」の思いを、一人でも多くの人と共有できたら、という思いからです。
また、糖質制限を行っていて、どうしても避けられない女性特有の症状も経験しました。
そういった部分で情報交換などもできたら…と思ったのです。
自炊メニューも少しずつ増えてきたので、それらをしっかり蓄えて、今月中にはブログを立ち上げられれば、と思っています。
やはりダイエットはストレスフリーとモチベーションが大切ですね。
糖質制限仲間を増やしていけたらと思います。
エレ様
こんにちは!いつもありがとうございます。
そうですよね。ストレスフリーで、継続できること。
そして孤独にならずにモチベーションを維持できること。
この二つが肝要だと思います。
私の場合は、もうブログ見て頂けたらおわかりのように、ゲーム感覚で楽しんじゃってます(笑)
ブログも元々、もっと楽しく継続したいという気持ちと、ダイエットを辛いものじゃなくて面白おかしくやってもらいたいという思いから始めたようなものですからね!
エレさんのブログも楽しみにしています。
もしブログ立ち上がったら、教えてくださいね!こちらのブログでも微力ですがご紹介させていただくと、見て頂く方が増えると思います☆
QBBのチーズ、みなさんやっぱりチェックされているんですね~。
私は糖質制限するまでほとんど目にも入らなかったので、とっても新鮮です。