
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。自称・糖質制限ダイエットの伝道師、当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
さて、本日はちょっと番外編です。
米よりも小麦が大好きな私が、糖質制限を実践する人には魅力的な「低糖質パン」を求めてお出かけしてきました。
関西在住の私ですが、関西近郊で低糖質(ロカボ)なパンを店頭で直接買えるお店というのはほとんどありません。
限られたお店でしか売っていない低糖質パンですが、これまたちょっと遠い(笑)
お店の場所をチェックしてはいるものの、なかなか実際に行ける機会が今までありませんでしたが、やっと行けました!
大阪府の堺市、スーパーサンエー堺インター店内にある、ふすまべーかりーさんの販売コーナーを直撃してきました!
ふすまべーかりーのHPはコチラ
堺市郊外のショッピングモール
大阪市内から車で約三十分で到着!
スーパーサンエー自体はベスピアという名前のショッピングモールに入っているようです。
ダイキ、エディオン、ダイソー…その同じ建物の中にあります。
ありました。スーパーサンエーです。
ここへたどり着くまでに、ベビーカステラ屋さんやたい焼き屋さんなど、かなりの難関がありますのでご注意ください。(写真は自粛)
パン売り場に行ってみるが…
ではパン売り場へ行ってみましょう。
ところが…
ない!
ない!!
どこを探してもない…!!!
まさか…
「低糖質パンなんて売れないからコーナー撤去しましたよ」
的なやつですか?ほんとですか??
冷凍食品コーナーに発見
ちょっとガックリ来ながら、ダメもとで店員さんに聞いてみます。すると…!
ありました。
全然パンコーナーと関係のない一番奥の冷凍食品のカテゴリーのあたりに、設置してありました(笑)
食パン、カレーパン、プレーンなパンなど、何種類かのパンが売られております。
うおお!実際にこうやって低糖質パンコーナーがあるスーパーが実在するなんて…感動(笑)
しかし、全部冷凍されています。
そっか…通販で買う時もふすまパンって冷凍されてるし、シャトレーゼでも冷凍されてるもんな…そうですよね…
ブルーベリーのクリームチーズパンをゲット
さてさて何を買おうか…悩みます。
本当はせっかく行ってきたので、食パンも含めて一通り買って帰りたかったのですが、この後用事があったので断念。
この日、相当暑くて、冷凍されたパンをそのまま運ぶわけにはいかなったので…(笑)
というわけで、その場で食べきれる一個分だけ買いました!労力のわりに少ないご褒美!!
しっとりクリームチーズ ブルーベリーです!ウマそうです!!
糖質9.1gです。こちらが原材料名です。
ま、まあブルーベリージャムに思いっきり砂糖入ってますが…そこは良しとしようじゃないですか!(笑)
そんなことよりいただきます!(自制心ゼロ)
ぬおお…こんがり美味しそうな見た目です。
パクッと食べると中からブルーベリー味のヨーグルトチーズが出てきます。これはウマい!
パンのふんわり加減もとっても自然で美味しいですね。当然のごとく一瞬でなくなってしまいました(泣)
スーパーサンエー堺インターの地図はコチラ↓
今度はまた近くに行く事があったら、食パンなども買って食べてみたいと思います。
ちょっとまだまだ食べ足りないという感じですね(笑)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております!
関西での低糖質フード・レストランなどのタレコミ情報もお待ちしておりますよ~☆









コメント
インスタグラムでお世話になってます
kota…です。
kさんのおかげで、いつもなら断念しがちなダイエットも継続しております(たまにゆるく(笑))
なにも考えられない時はとりあえず、セ◯ンのサラダチキンを購入して、ゆで卵と一緒に食べる!みたいな感じです
今日は、びびりながら卵とキャベツと豚肉だけで(味付けは塩コショウのみ!)とん平焼きをしました。大丈夫かなぁ?……まだまだ糖質制限食の知識が乏しいです(^_^;)
チェックしてますので、情報宜しくでーす
kota様
こんにちは!
いつも断念するダイエット…やっぱり正しい知識と適度なストレス管理が大事ですよね。
無理すると、やっぱり長続きしませんから。
しっかりとモチベーションと目的意識(自分はどうなりたいのか?等)を持って、ゆるくてもいいので継続すれば、必ず達成できると思います。
とん平焼き、私もよくやりますよ!!(笑)
ソースはちょっと気になるので、たまにしか使いませんが、マヨネーズでどーんと味付けしたりします。
マヨネーズも糖質量ほとんどないので、オススメですよ☆
いつも楽しみに拝見してます。
ふすまパンよいですねー。
本日、シャトレーゼの糖質オフケーキを食しました!
夢のような食べ心地でありました(///∇///)
ところで糖質制限がんばった代償に、グラノーラをどんぶり一杯たべておりましたら、もしや糖質多すぎということに気がつきました!
いつか糖質オフグラノーラ出現したら、と夢みてます。
みい様
いつもコメントありがとうございます☆
ちょっとこういった記事に需要があるのか…と疑問に思っていた矢先のコメント、ありがとうございます(笑)
シャトレーゼのケーキも最高ですよね。近所にある場合は絶対要チェックですよね~!
グラノーラ…意外とヤバいですね(笑)