
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
本日も、前回見つけた灯台下暗しという感じの、低糖質(ロカボ)なお菓子を紹介します。
ニッスイ 豆乳クッキー枝豆味です。
前回はコチラのチーズ味をご紹介しましたので、そのシリーズですね。
二本入りの糖質量表示なので意外と少ない
このパッケージ、見るからに糖質は低そうにありませんが、実際の糖質はどれくらいなのでしょうか。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
たんぱく質 / 4.1g
脂質 / 8.2g
糖質 / 11.9g
食物繊維 / 0.4g
ナトリウム / 103mg
しかし良く見てください。これは二本で11.9gです。
ということは、一本あたり5.95g。
チーズ味もそうですが、こちらも意外と大丈夫です!
迷える糖質セイゲニストのみなさん、良かったですね(笑)
というわけで豆乳クッキーを食べてみたいと思います。
大豆パフと枝豆の風味が不思議な味わい
パッケージに寄ってみるとこんな感じです。
大豆パフ入りで枝豆味。
大豆パフとは、言葉で説明するのがとっても困難なのですが(笑)、ザクザクとした食感のツブツブみたいなものです。
チーズ味を食べた感想としては、カロリーメイトのチーズ味に近いかも!という事だったのですが、枝豆味はどんな感じなのでしょうか。
さっそくむいてみます。
このような大きさのクッキーが二本入り。
カロリーメイトとほぼ同じくらいの大きさですね。
このつぶつぶしたのが、どうやらウワサの大豆パフ。これが、クセになります。
裏面はこんがりと焼けていて非常に美味しそうですね。ちょっと全体的に緑がかかっております。
それではいただきます!!
おお…
うまい!チーズ味もなかなかでしたが、枝豆味も甘い感じとしょっぱい感じが混じりあって私の好きな感じになっています。
一応クッキーという事でほんのり甘いのですが、これは塩気もあって食べごたえのあるお菓子です。
私はカロリーメイトとか、ソイジョイとか、ああいったお菓子が結構好きだったので、これ系のお菓子で、許容範囲内のものがあるのがとてもありがたいですね。
一日一本程度なら、毎日食べても大丈夫ですし、これはコンビニで食べられるお菓子シリーズの幅が広がりそうです。二本食べるとさすがに…という感じがするので要注意ですが、みなさんも見つけたら是非味わってみてください☆
糖質量の低さ → ★★★ 一本5.95g
値段 → ★★★★ (税込120円程度)
味 → ★★★★★ (優しい味で食べごたえもアリ)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
初めまして、こんにちは。
いきなりのコメント失礼します。
27g中11.9gが糖質。
半分近くが糖質と考えると怖くて食べられません…。
えり様
こんにちは!コメントありがとうございます☆
たしかに重量と糖質の比率を考えると、おいそれと食べる事はできませんよね~。わかります。
私の判断基準としては、重さや純粋な糖質の含有量などももちろんありますが、
「満足度と比較して、納得できるかどうか」
にいつも主眼を置いております。
自分としては、一本当たりで6g以下の糖質であれば、このお菓子は満足感はまあまあかなと思います。
コレ系で一番優秀なのは、アトキンスバーというお菓子ですね。これは本当に満足感と糖質量のバランスが素晴らしいと思います。