いつもお世話になります。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
今日はマチのホットステーションあらため、マチの健康ステーションであるローソンから、超オススメの低糖質ホットスナックのご紹介です。
ローソンのホットスナックも、他のコンビニの例に漏れず、何度となくリニューアルされておりますが、今回は素敵な鶏皮ぎょうざなるものが登場しました。
コンビニの雄、ローソンから革新的な餃子
餃子と言えば糖質制限的にはすんごい微妙な食べ物。
餃子の皮一枚あたりの炭水化物量は3.42g(カロリーSlismより)と言われていますので、餃子一個の糖質量は推して知るべしです。
江部先生はじめ、中には「一、二個は食べるけど、あとは皮をはいで中だけ食べる」という方もいるほどです。
ところが!
ローソンの鶏皮ぎょうざはかなりの低糖質(ロカボ)食品。
もちろん、鶏の皮ってモノ自体に糖質はほとんど含まれておりませんので、これがコンビニで買えてしまうという事に歓喜です。
餃子以上のパワー?ガッツリ派にオススメの鶏皮ぎょうざ
というわけで、さっそくローソンで買って参りました。
おいおい…
うまそうじゃねえかよ。
一個一個の大きさは、餃子と比べると一回り大きいかなという印象です。
なんか、タレとかつけようかなと思いましたが、表面がてりっとしていて味付けされている様子だったので、そのままいただきます。
中が透けて見えていておいしそうですね~♪テンション爆上がりです。
では、いただきます!!!
ギャウッ!!!キャインキャインッ!!うままっ!!!
パリッとしていて、でもグニグニしている鶏の皮、そして中の具のパンチ…この組み合わせの妙とコッテリ具合は、まさに平成のやすし・きよし!!フツーの餃子と比較してウマさはざっと7割増しです!(プロのデブによるリサーチ)
若干ニラやニンニクのパンチが効きすぎて、昼に食べたら午後の仕事に差し支えがありそうな程です!
もうこれはローソンの犬になってしまわざるを得ません!!ワンワンッ!!
そして中を冷静に見てみましょう。
ギッシリかっ!!!!(笑)
なんともまあいい感じに中身がギュギュっと詰まっており、食べごたえ十分です。
はっきり言うとこれ、
餃子とはすでに別の食べ物やん。
とツッコミ入れたくなるほどのクオリティです。
気になる糖質量は?
この商品をはじめとしたローソンのコンビニホットスナックですが、なんとまあ…糖質量(炭水化物量)の表記がないんです!!
他社はHPに記載があるのになぜローソンだけ…非常に腹立たしいです。
いやむしろ、ローソンこそ糖質表記をやって欲しいのに…悔しさと怒りと悲しみがこみあげてきます。
で、こみあげすぎて、電話で聴いてしまいました(またか)。
- 炭水化物 / 1.8g
- カロリー / 107kcal
いかがでしょうか!
なんと炭水化物量1.8gです。
食物繊維はそんなにないと思われますが、まあ実際の糖質で言えば1.5gくらいになりそうです。かなり優秀ですよね!
しかも、値段も56円(税込60円)という事で、財布にも優しい!
五個くらい売っていたら、買い占めてしまいそうな勢いです。
まだまだ新たな発見があるコンビニ低糖質フード。今後も全力でご紹介していきます!
総合評価
糖質量の低さ → ★★★★ 1.8g
値段 → ★★★★★ 60円(税込)
味 → ★★★★★ ガッツリ!最高!
ご意見・ご感想などコメントからお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
マジかよ…やってくれるぜローソンさんよぉ!
これで皆んなが中華まんを貪る中、1人冷たいサラダチキンを食べなくても良い!
そりゃ揚げ物だからカロリーはあるが、そんなの差し置いてもI♡揚げ物なデブには持って来いですね!素晴らしい!Kさん、いつも情報ありがとうごさいます。早速業務スーパーでも鶏皮餃子を買って来る次第です。ジュルリ…おっと涎が…
桃りんご様
ぐふふ!やってくれましたよ!
業務スーパーの鶏皮ぎょうざなんてあるんですか!?それはビックリです…今度行った時チェックしてみますね☆