
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
糖質制限ダイエットを継続していると、体の作用として、そこまで甘い食べ物を欲しなくなると思います。
これは管理人の実体験から感じられた実感であると共に、糖質制限ダイエットを実践したことがある方なら、感じられたことがある事も多いでしょう。
そうは言っても甘いものは食べたいのです(独白)
輸入低糖質おやつをゲット!
そんな迷える子羊である、私の甘いモノ欲求を満たしてくれる、本日の悪魔的スイーツ(低糖質)はコチラ。
出でよ!その姿を現し、我が欲求を満たせ!
ドン。
本日召喚されし悪魔的おやつがコチラ。
アトキンスバーのチョコレートキャラメルムースバーです。
チョコレート
キャラメル
ムース
バーです。
名前がとっても重要な気がしましたので、単語レベルで再度言ってみました(笑)
アトキンスバーとは
糖質制限食の源流とも言われる米国のアトキンス医師。
この方の提唱によって糖質制限ダイエット、低糖質ダイエット、低炭水化物ダイエットの歴史が始まったとも言えるものです。
そのアトキンス医師の名前を冠した米国の食品メーカーであるアトキンス。
正直、アトキンス医師本人とのつながりは不明ですが(笑)、そのメーカーが低糖質をうたった食品をたくさん販売しているようです。
そんなアトキンスの中で、最もインパクトを放っているのが、チョコレートバーのシリーズであるアトキンスバー。
どーですかこの存在感。
輸入食品になりますので、カンタンにその辺で買う事はできませんが、通販などでみなさん苦労してわざわざ買う方が多いのも、うなづけます。
糖質制限ダイエットを実践する方なら、一度は食べてみたい夢の商品です。
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/9349
欲望に正直な方にオススメ?!
では早速見ていきましょう。
チョコレート、そしてキャラメルです。極悪なパッケージですよね。
ちなみにEndulgeって書いてますが、意味としては「甘やかす」とか「気ままにさせる」という事になります。
いやー恐ろしい。
開封してみます。
こんなサイズのバーが、五本入っております。まるでセルジュニアです。
色合いもなかなか食欲をそそります。とても健康食品とは思えませんね(笑)
これ、糖質制限をしてきた人からしたら、抑えていた欲望が掻き立てられる危険な香りしかしませんよね。
低糖質じゃなかったら、ただの嫌がらせです。暴力装置です(大げさ)。
ハイパーでジャンクな甘み
では、食べてみましょう。むいてみます。
ぐ、ぐおおっ…
なんという圧倒的なチョコ感っ…!!王の風格っ…!!!
これを前にしてはさすがの私も欲望を抑えることができそうにありません(いつもの事)。
ではいただきます!!
う、うわ~!!!!
こ、これは…
チョコレート、
キャラメル、
ムースやあああああ!!!!(まんま)
うますぎ…というより、甘すぎワロタ。
これは、誤解を恐れずに言いますと、スニッカーズと同類のブツです。
スイーツなんて、そんな生易しいものではありません。完全に、ジャンク菓子です。
すごいパワー。さすが米国(偏見)。
そして、甘いものへの欲求は一本でもかなり満たされますね。
気になる糖質量は?
それでは栄養成分表示をチェックしてみましょう。
オフッ…英語…(笑)
そりゃそうです。輸入食品ですので。
幼少時代をオクラホマ州で過ごした私ですが、さすがに英語が抜けてしまっていてスラスラは読めません(虚言癖)。
え~、とりあえず、気になるところを抜粋して参ります。
- エネルギー / 120kcal
- たんぱく質 / 3g
- 脂質 / 4.5g
- 炭水化物 / 23g
- カリウム / 80mg
- ナトリウム / 85mg
食物繊維 / 9g
糖 / 1g
糖アルコール / 12mg
この糖というのは砂糖とほぼ同義だと考えて良いと思います。
さらに、糖アルコールというのは甘味料などがあてはまると思われます。
中のパッケージを見てみるとこういった表記になっています。

CARBSっていう単語が二度出てきてますので、この式が何を表しているのか超わかりにくいですが、要は
「糖質は2gですよ」
ということが言いたいのだと思います。
でも、計算が微妙に合っていません…大雑把です。
じゃあ結局糖質量はいくらなの?
という事になってきますが、先に原材料名をご覧ください。
え~こちらも英語でちょっとわかりにくいですが、MALTITOL、MALTITOL SYRUPとあります。
これはいわゆる「マルチトール」という甘味料になりますね。
マルチトールをはじめとした甘味料についての詳しい記事はコチラをチェック!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/4424
マルチトールは糖アルコールという分類になっており、砂糖と比べて1/2~1/3血糖値を上げます。 つまり、糖質量としてちょっとはカウントした方がいいということなりますね。
今回、使われているマルチトールは糖アルコールのうち11gという表記がありましたので、3.7g~5.5g程度の計算になります。
上記の「Sugar 2g」と合わせて、5.7g~7.5gの糖質量と考えて良いかと思いますね。
いや…それでもこの悪魔的甘さを体感できるのであれば、それもいいかな…と思えてしまうから不思議ですね。
そして、どうひいき目に見ても決して健康的とは言えない商品です(笑)
ある意味、モンスターエナジーなどと一緒ですね。
私はノーフューチャーな人間なのであまり気にしませんが、気にされる方はご注意を。
即座に健康に影響があるわけではないと思いますが食べ過ぎには気を付けたいところです。
購入はアイハーブがオススメ
さて、このアトキンスバーですが購入が少し大変です。
輸入食品ですから、当然と言えば当然ですが、アマゾンなどで購入すると…なんと千円超えます(笑)
それはさすがにキツイですので、私は今回、輸入食品やサプリメントを販売するサイト、i-herb(アイハーブ)で購入しました。
アイハーブへのリンクはコチラ
こちらのサイトに登録すれば購入可能です。
送料は6000円前後(60$)買うと無料になります。
日本国内での配送料も購入金額によって変わりますが、概ね数百円程度です。
悪魔召喚をする勇気がある方は是非お試しください!! [ 関連オススメ記事 ] https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5907
総合評価
糖質量の低さ → ★★★ (実質6g~8g程度)
値段 → ★★ (アイハーブなら一箱700円前後)
味 → ★★★★★ (極悪濃厚甘やかしスペシャル!)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
[ 低糖質(ロカボ)な海外食品を買うなら!iHerb関連の記事はコチラ ]詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント