
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人、プロダイエッターKです。
本日は私も大体毎回お世話になっている大豆のおやつ、大塚製薬さんのSOYJOY(ソイジョイ)に新製品が登場したとのことで、ご紹介いたします。今回はその二種類目!でございます。
一種類目の記事はコチラ。

もはや定番になりつつあるソイジョイですが、
ソイジョイ アーモンド&チョコレート 糖質量7.1g
ソイジョイ ピーナッツ 糖質量6.7g
この二つの味に関しては、なんとかなりの低糖質なのです。知ってました…よね?(笑)
こんなに美味しいのに低糖質(ロカボ)なんて!!
コンビニのソイジョイコーナーを通るたびに頭が下がる思いです。
そんな素敵なソイジョイに新製品
そしてソイジョイの新シリーズがやたら美味しい!と評判ですので、食べてみたいと思います。
今回はソイジョイクリスピー ミックスベリーです。
なんと…大豆なのにクリスピーなこのシリーズ。しかもミックスベリーってもう、この時点で胃液過剰分泌モンです。
この私が食べずに過ごすわけには行きません。
糖質量チェック!
それでは早速恒例の糖質量チェックです。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 119kcal
- タンパク質 / 6g
- 脂質 / 6.7g
- 糖質 / 7.8g
- 食物繊維 / 2g
- 食塩相当量 / 0.09~0.19g
優秀!これなら安心して食べられますよね。
そして、ソイジョイクリスピーのシリーズは、いずれも低糖質(ロカボ)な事も調査済みです。
商品ラインナップ | 一本の糖質量 |
---|---|
ソイジョイ ピーナッツ | 6.7g |
ソイジョイ アーモンド&チョコレート | 7.1g |
ソイジョイ ストロベリー | 10.7g |
ソイジョイ ブルーベリー | 10.7g |
ソイジョイ 3種のレーズン | 10.8g |
ソイジョイ 2種のアップル | 11.1g |
ソイジョイ 黒糖&サンザシ | 13.7g |
ソイジョイクリスピー ホワイトマカダミア | 5.9g |
ソイジョイクリスピー ゴールデンベリー | 6.7g |
ソイジョイクリスピー プレーン | 7.1g |
ソイジョイクリスピー ミックスベリー | 7.8g |
もう、私に全種類食べてレビューしてくださいね♪って言ってもらっているようです。
これだけ低糖質(ロカボ)なものがそろっているとなぜだか私の方が誇らしい気分になってまいります。
食べてみる
というわけで、いざ!!
大豆パフ。これが今回のクリスピーにおけるキーマンです。
サクサクのパフを加えて焼き上げた大豆の新しいカタチです。
堂々とされています。
新商品なのにもはや王者の風格。
そうそう、これこれ、フルーツに飢えているんですよ最近!!(笑)
さあ早く俺を満たしてくれ!
もう我慢の限界態勢。むいてみます。
ぐ、ぐぬぬぬ…ウマそうです。
ミックスベリーの色が光ります。
今回も、お皿の上に置いてしばし鑑賞(笑)
それでは、いただきます!!
ぬぬぬぬ…!!
噛むたびに口の中でザクッとした食感を演出する大豆パフ、そして美しい農園を思わせるミックスベリーの爽やかな甘みと酸味!
まさにこれが大豆の新しいカタチ!まさにこれが…
Soylution!!(意味不明)
いやープレーン味も相当美味しかったですが、ミックスベリー味はかなりキテますよ。
ドライフルーツがしっかり味を主張してくれていて、一本でかなりお腹も膨らむ上、満足感はなかなかのモンです。
満腹するだけじゃなく、満足するのが大事!って誰かが言ってましたので私も学ばせていただきます。
コンビニなどで気軽に購入可能
購入場所は、セブンイレブンです。
おそらく、他の大手コンビニ各店舗、取扱いしている可能性が高いですね!
また、薬局やスーパーなどでも売っている可能性が高いと思われます。
みなさん是非見つけてみてください☆
![]() 大塚製薬 SOYJOYCrispy(ソイジョイクリスピー)ミックスベリー 12本入り【RCP】
|
総合評価
糖質量の低さ → ★★★ (7.8g)
値段 → ★★★★ (税込124円)
味 → ★★★★★ (甘酸っぱさが最高!)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
こんばんは
最近 ローソンを見つけると急ハンドルを切る癖がついてきた と金 であります!
今日はレトルトのカレーやハヤシ、親子丼、中華丼を販売している大塚のマイサイズシリーズを購入しました〜
カレーはちょっと高めで糖質12.2g
親子丼はまずまずの10.1g
中華丼は嬉しい6.6g
でした〜
ボンカレーのメーカーなんでカレーは色々な種類がありました
・バターチキンカレー
・グリーンカレー
・欧風カレー
・ハヤシライス
・蟹と卵のカレー
糖質を確認したのは欧風カレーだけで上記の通り12.2gでした。
このシリーズどれも美味しくて味にハズレは今のところ…
グリーンカレーって食べ始めが
んっ!? これはカレーなの?
って感じでした。
何せ初グリーンカレーだったもので 汗
中華丼食べたら感想書きます‼︎
ではでは 失礼します
と金様
こんばんわ!
そのシリーズ、実は私もこっそり使ってます(笑)
ただ、当ブログの読者様向けには、若干糖質高めなのかな…と思って遠慮しておりました。
特に、グリーンカレーとカニと卵のカレーはお気に入りですっ!!
また感想教えてくださいませね☆