
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。糖質制限の鬼、プロダイエッターKです。
当ブログではおなじみになりつつある、クラフトやQBBのチーズケーキシリーズ。
特に低糖質や低カロリーをうたっているわけではないのに、そのクオリティと低糖質っぷりが最高です。
本日はローソン100で期間限定の商品、小さなチーズケーキ チョコ&ココナッツをゲットしてきましたので食べてみたいと思います。
ググってはいけないワード?「ラミントン」味
さて、今回の小さなチーズケーキですが、期間限定商品です。
クラフトは最近期間限定商品ばっかり出しているみたいですが、どれもこれもめちゃ美味しいので、定番商品にしてほしいですね。
どこかの国のお菓子をイメージして作られるシリーズですが、今回はオーストラリアの定番お菓子である「レミントン」をイメージして作られたそうです。
チョコレートとココナッツを使って作るケーキタイプの素朴なスイーツのようですね。
ただ、レミントンでググっても、出て来るのは銃ばかり…実際の発音はラミントンと言った方が近いみたいです。
で、ラミントンでググってみると…
うおおっ!
いきなり恐ろしい糖質テロ画像が登場します。危ない危ない…。
こちらのパッケージにも写真が載っていますが、これはかなり大人しい感じです。
本物はこの十倍ぐらい凶悪ですのでご注意くださいませ(笑)
糖質量チェック
では早速糖質チェック。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 56kcal
- たんぱく質 / 1.4g
- 脂質 / 4.5g
- 炭水化物 / 2.4g
- ナトリウム / 61mg
- カルシウム / 7mg
炭水化物がほぼ糖質と考えられます。かなり優秀ですね。
キタコレ!なかなかの大ヒット作
では開封してみます。
このように6Pチーズの形をしております。
ではいただきます!
…う、うまい!!
というか、
どこがチーズやねん!チョコレートやんけ!!!(笑)
と言いたくなるほどチョコ味の存在感がハンパないです。
しかもマイルドな風味で全然しつこくない。何個でもイケます(糖質的にも3個くらいまでならイケます 笑)。
そして、特筆すべきはココナッツの存在。
普通のチョコ風味のチーズケーキと思いきや、入ってます。ココナッツの繊維。
写真では伝えられないレベルの微細なココナッツの繊維がかなり存在感放ってます。すごいです!
この味、チーズが結構苦手っていう人もきっと大丈夫なのではないかと思います☆
オーストラリア人も絶賛のレミントンチーズケーキ(食べさせたら喜んでました)、みなさんもスーパーやコンビニで見つけられたら是非お試しください!
入手しやすさ → ★★★ (スーパーやコンビニなどで購入可能)
糖質量の低さ → ★★★★ (一個2.4g)
値段 → ★★★ (150円~200円前後)
味 → ★★★★★ (ほぼチョコ)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント