
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人、プロダイエッターKです。
本日も我らがコンビニ低糖質食の総本山、ローソンのおやつを襲撃します!
ローソンで販売されているブランのバウムクーヘンです。
ちょっと地味なバウムクーヘンの実力は?
プレミアムブランのロールケーキや、くるみとココナッツのキャラメリゼと比べ、あまり派手さがないブランのバウムクーヘン。
しかしながら…。
見てください。この堂々とした見た目。
シンプルイズベスト。
奇をてらわないその等身大な姿勢にグッと来ます。
ほのかな甘みのある米ブラン入りです。
これは期待に胸も胃袋の容量もふくらんでまいります。
糖質量チェック!
それでは先に恒例の糖質量チェック。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 159kcal
- たんぱく質 / 4.8g
- 脂質 / 12.9g
- 糖質 / 8.4g
- 食物繊維 / 2.1g
- ナトリウム / 101mg
通常、小麦粉を全力で使って、砂糖も使われるので、糖質量はゆうに20g程度行くと思われるバウムクーヘンですが、この商品にはど砂糖の代わりにエリスリトール、そして大豆粉、米ブラン(米ぬか)などな低糖質に収まる仕組みが見本のように使われております!
まさに低糖質技術の結晶!素晴らしい!!
食べてみる
それでは実際に食べてみたいと思います。
まずお皿の上に置いて、眺めてみます。
う~ん重厚。なかなかの漢っぷりです。
持ち上げてみます。
横から見ても、普通のバウムクーヘンとなんら違いが見出せません!違和感ナッシングです!!
それではそろそろ我慢できなくなってきたので(10秒ほどしかもちませんでした…)、いただきます!!
オフッ…
思ったより普通に美味しいバウムクーヘン!!!
やはり低糖質(ロカボ)なおやつなどを食べる時には、もしかしてまずいんじゃ…などと覚悟してしまうのですが、この商品に関しては全くそんな心配は杞憂でした!
標準的なバウムクーヘンに、大豆粉などの成分なのか、心地よい香ばしさが漂い、口の中に優しい甘みが広がります。
秀逸!秀逸である!
よくよく見てみると、こちらも製造しているのは、以前にご紹介したプレミアムブランのロールケーキと同じく、オイシスさんです。
オイシスさんの商品はほんと考えられていて、バランス良いですね。
しかもこれが糖質量8.4gですから、安心も同時に手に入れられちゃいます。
見つけたらみなさんゲットしてみください☆
また、タレコミ情報によると低糖質(ロカボ)なパウンドケーキなどもあるようなのですが…ご存知の方いらっしゃったら教えてください!
[ 関連オススメ記事 ] https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5907総合評価
糖質量の低さ → ★★★ (8.4g)
値段 → ★★★ (税込160円)
味 → ★★★★ (ブラン・大豆粉の優しい甘みと香ばしさ)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
Kさんこんばんみー。ラインやっていないため、度々おじゃましてすみませんん。。
質問ですが、糖質を解放する日ってもうけていますか?たとえば週末はラーメン・ケーキ・スナック菓子類OK!の日など。。。
それとも低糖質なおやつを食べたいだけ食べる、などの日はありますか?
わたしは金・土は大好きな塩バターパンや、ロールケーキ一切れOKなどしていますが・・
まあ様
こんばんわ!全然問題ないですよ☆
私は特に意識していないのですが、
付き合い上、週に一回~二週間に一回くらいは糖質がメインの食事を摂っていますよ!
(自分からはほぼ行きませんが…)
おやつに関しては…正直いつもあんまり我慢していないので、気にしてないですね(笑)
まあ様のように、しっかりご自分で「これだけ食べるぞ!」と決めていらっしゃるのであれば、
適度なストレスコントロールにもなり、問題ないかと思いますっ!