メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人、糖質制限界の聖闘士(セイント)プロダイエッターKです。
本日も生まれ故郷であるギリシャ、サンクチュアリに思いを馳せながら(嘘)、ギリシャヨーグルト「パルテノ」の期間限定商品を食べてみたいと思います。
[ パルテノの以前の記事についてはコチラ ]
ヨーグルトは整腸作用もあり、お腹にたまるのでデザートとしても優秀。
しかしながら、プレーンヨーグルトでも案外糖質は高いもんです。残念!
それなのに、プレーンヨーグルトは酸っぱいだけでデザートになりゃしない!砂糖を入れなきゃやってられるか!!
というのが甘いもの好きの皆様のご意見だと思います(お前の意見だろ!というツッコミはナシでお願いします…)。
ごもっともです。勉強になります。
私もかつてデブであった頃、カップタイプのヨーグルトのおやつを常食していました。
甘くて美味しい…でも糖質はかなり高い…というわけで、今は全くと言っていいほど食べておりません。
ギリシャヨーグルトはプレーンヨーグルトより低糖質
ですが、そんな糖質制限ダイエッターの悲哀とは関係なく、ギリシャ周辺の中央アジア、中近東では伝統的な「水切りヨーグルト」が作られていました。
そう、なんと私の故郷で!!(しつこいほどの嘘)
別名、ギリシャヨーグルト。
このギリシャヨーグルトが実は低糖質なんですよね。
ギリシャヨーグルト(水切りヨーグルト)についてカンタンに説明すると、
- 普通のヨーグルトに含まれている乳精(ホエー)を切っている
- 食感はよりドロっとしていて、濃厚で堅い
- 普通のヨーグルトより糖質が低い(乳精には糖質が多量に含まれている為)
というのが特徴。
つまり、このギリシャヨーグルトなら、糖質制限中でも満足に足るヨーグルトが食べられる!というわけですね。
そういったわけで、現在このギリシャヨーグルトのシリーズ「パルテノ」をはじめ、いろんなメーカーさんがこぞってギリシャヨーグルトを販売しています。私もドハマリ中のナイスおやつです。
森永のパルテノに新たなシリーズ登場
今回食べてみたのは、そんな低糖質ヨーグルトおやつの「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ カシスグラッセソース付」です。
こちらは期間限定商品ということでしたので、すかさず購入!
以前に紹介したピーチやブルーベリーなどと違って、ソースが別添のタイプです。
同じタイプのものに、以前ご紹介したブラッドオレンジソース付のものがありますね。
一般的なヨーグルトと糖質量を比較
というわけで、こちらがパルテノの全商品の糖質量です。ご確認ください。
(表にあるのは炭水化物量です。ほぼ糖質とお考えください)
ヨーグルト | 糖質量(炭水化物) |
---|---|
ビヒダスプレーンヨーグルト(100g) | 5.5g |
パルテノ プレーン(100g) | 4.2g |
パルテノ グレープフルーツソース入り(80g) | 5.5g |
パルテノ パインソース入り(80g) | 6.4g |
パルテノ ブルーベリーソース入り(80g) | 5.6g |
パルテノ ピーチソース入り(80g) | 5.6g |
パルテノ ラズベリーソース付(88g) | 8.8g |
パルテノ はちみつ付(88g) | 9.7g |
パルテノブラッドオレンジソース付(88g) | 9.7g |
パルテノカシスグラッセソース付(88g) | 9.5g |
パルテノラズベリーソース付(88g) | 8.8g |
パルテノタルトレモンソース付(88g) | 9.4g |
見て頂いておわかりのように、別添のソース付のタイプは少し糖質量が多めとなっております。
それでも一つで10g以下の糖質に抑えられているのは嬉しい限り!!
ソースをかけてみる。
こちらがパッケージ。
サンクチュアリで聖闘士(セイント)になるため過酷な修業をしていたころを思い出します…師匠のシャイナさんは元気にしているかなぁ…(白々しい嘘)
というか、なんですかこのウマそうな糖質の塊みたいなスイーツのイメージは。邪悪ですがグッとこらえます。
それでは、今回も別添のソースがありますので、これをかけてみたいと思います。
まず、こちらが別添のカシスグラッセソース。
グググ…パッケージと同様の邪悪な糖質の塊じゃないですか!!恐ろしい…恐ろしい事じゃ!!!
あ、ちなみにカシスグラッセって何だろう?と思われたそこのアナタ!!
決してググらないことをオススメ致します。
非常に美味そうなスイーツ画像があなたの脳を侵食する恐れがあります。悪い事は言わん!やめておくのじゃ!!
カシスグラッセについて知りたい方は、私にこっそりLINEで聞いてください。友だち登録はこちら(我田引水)
ブラッドオレンジのソースもなかなかの強烈なものでしたが、今回はそのさらに上を行く見た目(笑)
なんせ、このソースだけで糖質6.1gもあって、ヨーグルト本体は糖質3.4gですからね。決して舐めたりしてはいけないのじゃ!
そして、今回のカシスグラッセ味は、パルテノスイーツシリーズの第一弾だそうです。
完全にそれって私のための商品じゃないですか?(自意識過剰)
さてさて、このソースを…
ドバドバ。
うまそうだ…
食べてみる
よくよくかきまぜて…
いただきますっ!!
うおおっ!!!
これはまさに…カシスグラッセの味!(食べたことないけど)
カシスの甘酸っぱいソースが、濃密でどろどろのヨーグルトにからまって、満足感がハンパない!!
カシスグラッセでググった際に感じた悲哀も、一気に吹き飛ぶウマさ。爽快です。
やっぱりデザートは満腹感じゃなくて満足感を満たしたいものですが、これなら気軽に甘いもの欲を満たしてくれますね。
基本、パルテノはピーチやキウイフルーツ、ブルーベリーなどのソース一体型が低糖質(ロカボ)なので良く食べるのですが、こういった別にソースのあるタイプは糖質が少し高めなだけあって、やはり相応のテイスティな味となっています。
ソースの残りをペロペロしたくなる欲求にかられるところですが、そこは大人の余裕で我慢我慢…(笑)
栄養成分表示
すでに確認済みですが、念のために糖質チェックします。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
たんぱく質 / 8.0g
脂質 / 3.8g
炭水化物 / 9.5g
ナトリウム / 39mg
カルシウム / 84mg
普通の甘いヨーグルトだと、大体糖質量が10g以上になることが多いので、乳精(ホエイ)を除いているだけで、砂糖も使っているのにここまで低くなります。
そりゃ各社こぞってギリシャヨーグルト出しますね。
ソースとヨーグルト本体の濃厚さの組み合わせは、ちょっと糖質量高めではありますが、カシスグラッセはブラッドオレンジに勝るとも劣らないクオリティでした。
[ 関連オススメ記事 ] https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5907売り上げランキング: 38,270
総合評価
糖質量の低さ → ★★★ (9.5g)
値段 → ★★★ (税別160円)
味 → ★★★★★ (素晴らしい!最早スイーツ!)
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント