メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人、プロダイエッターKです。
本日はサークルKで見つけた美味しいおやつをご紹介します。
その名も、
きな粉くるみです。
なんという素直で素朴なネーミングなんでしょうか。
食べたことはありませんが、名前を見ただけでどんな商品か想像がつきます(笑)
ひねり、混じりっ気、雑味一切ございません!!
まっすぐなその視線は、都会の汚い空気で育った私にはもはや求むべくもない一筋の光(ポエム)。
です。
いや~ひねり、混じりっ気、雑味一切ございません!直球です。
くるみにきな粉をまぶしたものである事だけは痛いほどビシバシ伝わってきます。
きな粉どっさりのくるみ
では実際に食べてみましょう。
パッケージや商品名がまっすぐでも、味はヒネリが効いているかもしれません。
口の中で広がるきな粉とくるみの風味をお楽しみください。
なんというウマそうな文言。
そしてどこまでもまっすぐです。
北海道産きな粉100%使用です。
では、いざ開封!
ズン…
写真そのままの、くるみきな粉です。
が、素朴というより、意外と重そう…!!
なんていうか…
くるみの原形をとどめていない、この丸っこいフォルム!!
現代アート作品のような、流線型の不規則な形をしております!!
コンセプトのまっすぐさとは裏腹に、意外なこの形に圧倒されます。
それでは、意を決していただきます!(大げさ)
ぐ、ぐおおおおっ…
香ばしくローストされたくるみの実の周りに、これでもかと言わんばかりのきな粉がどっさりコーティングされていて、めちゃめちゃウマい!
そしてきな粉はわりと甘みがあり、とってもオーガニックでありながら、甘いモノ欲求をしっかり満たしてくれる…素朴ながらもどっしりした味!混じりっ気、雑味一切ございません!!
なつかしいというか、田舎っぽい安心する味でありながら、しっかりとツボを心得たきな粉とくるみのバランス加減が、都会の荒んだ空気に飲まれて疲れ切った俺の心を癒すエンジェル(ポエム)!!
いや~素朴ながらもかなり美味しいおやつでした。ついついポエマーになってしまうほどの素朴さ。
しかも、チャックが付いているので、一度に食べきる必要性もなく、経済的ですね!
糖質量チェック
では糖質チェック。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 238kcal
- たんぱく質 / 7.1g
- 脂質 / 19.6g
- 炭水化物 / 8.1g
- ナトリウム / 9mg
この量と味で8.1gの糖質なら、かなり優秀と言えるでしょう!
甘みは自然な風味ながらもかなり満足感がありますし、なにより一個のパワーが強力なので、一度に全部食べきる前にかなり満足できます。
私のようなデブでも自制心が働き、ちゃんと三回くらいにわけて食べることができそうですね。
そして、やはりくるみですから、カロリーは相当高いです。この点は気を付けた方がいいかもしれませんが、くるみの脂質はリノール酸、α-リノレン酸、オレイン酸といった不飽和脂肪酸ですので、健康的ではありますね。
実は、同じような商品がセブンイレブンにも置いてあるのですが、あちらの炭水化物量は16.1g。
二倍ほど違っていますので、断然こちらの商品がオススメです!!
くるみ好きとしてはたまらないほっこり系おやつでした!
[ 関連オススメ記事 ] https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5907入手しやすさ → ★★★ (サークルKで購入可能)
糖質量の低さ → ★★★ (一袋8.1g)
値段 → ★★ (税込198円)
味 → ★★★★ (素材の味を活かしておりウマい!)
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
こんにちは!
5月限定らしいのですが、モンテールの北海道ソフトのシュークリーム(低糖質シリーズじゃない王道)が12.2グラムですよ〜
約68グラムとイオンの低糖質シュークリーム50グラムと比べてもボリュームミィで、クリームたっぷり優しいお味で、ふすまっぽさも甘味料独特の後味ももちろんなくて、私のナンバーワンスィーツです(笑)
お近くで見つかるかしら〜
こんにちは!!
あれって五月限定なんですね!
あと、エクレアも同じくらいの糖質量でした。
で、イオンの低糖質シュークリームとエクレアって、
製造元がモンテールの工場だと私は思っています…(笑)きっとそうに違いないです!
近所のスーパーで売ってましたので、今度買ってきます!!
こんにちは。
娘と糖質制限ダイエットを始め、いつも参考にさせて頂いてます。内容もさる事ながらご自身のツッコミがおかしくてお陰様で今のところとても楽しいダイエット生活です。
今日はサークルKサンクスの「きなこくるみ」をゲットしました。
こちらは炭水化物が8.1グラムとありますが、くるみの食物繊維量を調べたら100グラム中6.7グラムなので、くるみ重量をだいたい30グラムとしたら8.1ー(0.67×3)で約6.1グラムになりますよね‼︎
いかに低糖質の美味しい物(特にスィーツ)を探すかが生き甲斐になりそうな今日この頃です(⌒-⌒; )
また新しい情報楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
常にハイテンションでブログを日々更新しております(笑)
おおお!素晴らしい情報!
そうなんですよね。めんどくさくてこういう計算を省きがちなのですが(笑)、ちゃんと食物繊維量をマイナスすれば、
限りなく正確な糖質量を導くこともできます。ナイスです!
計算したり探し出したり…やり出したら止まりませんよね(笑)
また遊びにいらしてくださいませね☆