
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人、プロダイエッターKです。
最近気づいたのですが、私ってとっても甘いモノ好きのように皆様から思われていたようでございます…(笑)
しかし、それは違います。断じて違います!!
本来は、味の濃いこってりした食べ物や、しょっぱいおやつなんかが大好きなんです。
ですが、このブログの性質上、どうしても低糖質(ロカボ)なおやつを紹介するにあたって甘いモノを紹介する機会が多くなってしまい、そのような間違ったイメージがついているようです。
(もちろん甘いモノも好きなんだろ…というご指摘に関してはお答えしかねます笑)
ということで、本日は久々にしょっぱいおやつのご紹介です。
感動レベルのウマウマチーズおやつ
実は私の間食の半分以上はチーズとナッツなんです。
ですが、あんまりチーズやナッツって紹介しがいがないというか…糖質低いに決まってるでしょ?って感じなので紹介意欲がわかないというのが正直な所(笑)
ただ、今回はとっても美味しいチーズのおやつに出会ったので紹介しておきたいと思います。
ロルフ 薫りとコクのスモークチーズ ハバネロです。
チェダーチーズ100%で作られたこちらのチーズが味もコスパも至高でしたので、是非読者様も見かけたらゲトって頂きたい次第です。
とにかく、特徴としては激辛なこと。
唐辛子の王様と言われるハバネロを使用しているようです。
とまらない
何がとまらないのかは置いといて、食べてみましょう!
後ひく辛さでとまらないぜ!
さて、このロルフという商標ですが…
デンマークのヴァイキング(海賊の一種)である「キャプテンロルフ」なる人物を元にしているようです。
ですが、キャプテンロルフでググっても、出て来るのはこのチーズのメーカーの事ばかり(笑)
どういう人物か調べても情報があまり出てこない!なんかスッキリしないので、ヴァイキングっぽい映像でもご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=OIc4VHxU7iM
というわけで、食べてみます(意味不明 笑)
一袋あたり六個の小ぶりな可愛いチーズが入っております。
ではいただきます!!
う、うまい!
スモークチーズってなんでこんなに美味しいんでしょうか。
燻製にしただけなのに、旨み倍増です。感動です。
そして、後ひく辛さ。とまりません(何が)。
ウイスキーとセットで食べると最高ですね。
ちなみに、このロルフのスモークチーズのシリーズはハバネロじゃないやつもあって、こちらも秀逸。
こんな感じで夜のお供にしております。
一応糖質量チェック
- エネルギー / 115kcal
- たんぱく質 / 6.7g
- 脂質 / 9.3g
- 炭水化物 / 1.0g
- ナトリウム / 374mg
- カルシウム / 202mg
そしてこの商品、私はドンキホーテなどで購入することが多いのですが、大体値段も100円前後。
手軽な値段と、食べきりサイズなのでかなり重宝します。
みなさんも見かけたら是非買ってみてください!
キャプテン・ロルフに敬礼!!(結局どんな人かわからずじまいでした…)
ロルフ 薫りとコクのスモークチーズ ハバネロ【糖質量1.0g】 総合評価
糖質量の低さ → ★★★★★ (一袋1g)
値段 → ★★★★ (税込100円前後)
味 → ★★★★★ (香ばしくて辛くて最高!)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント