
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人、低糖質外食ハンターのプロダイエッターKです。
今回久々に外食チェーン店のレポートをしてみたいと思います!
外食チェーン店は数あれど、簡単に糖質をコントロールできるようなお店はやっぱり少ないんですよね。悲しいです。
そんな中、今回はステーキやハンバーグなどのお肉をメインに扱っている「カウボーイ家族」へ行って参りました!
一般的なファミレスチェーン店に比べると、そんなに店舗の数は多くないのですが、以前から気になっていたお店です。
ステーキやハンバーグなどがほんとにメインなので、糖質制限ダイエットにはもってこいかと思います!
[ 関連記事 ]ステーキ・ハンバーグ専門のファミレス
カウボーイ家族は「ステーキハウス!」と言った感じのお店で、以前にご紹介したフォルクスなどと似た雰囲気のお店ですね。
落ち着いた雰囲気でリーズナブルな値段でステーキやハンバーグが食べられる上、私もよく活用するびっくりドンキーと比較して、少し高級感がありますので、デートで行くにも最適かもしれません。
高級な雰囲気なのにファミレス感覚で楽しめるというのが最大の魅力だと思います。
糖質制限に嬉しいお肉メインのメニュー
カウボーイ家族はとにかく、アメリカ押しがハンパないです(笑)
なんだかよくわかりませんが、お肉=アメリカ、カウボーイ=アメリカという感じなんでしょうね!
そしてメニューは、大体どこを開いてもお肉だらけ!
糖質制限ダイエットを実践している方にとっても、メニューの種類はかなり豊富です。
今回私が選んだのは…
粗挽きBEEF100%!ダンガンアンガスハンバーグ!!200g!
これで1300円ですので、お値段はやっぱり少し割高に感じますが、そこは味で確認するしかありません。
書いてあるように、お肉は毎日店でミンチにされ、手作りされているということなので、ちょっと期待が高まります!
また、このハンバーグはチーズ、ガーリック、ネギ塩、おろしポン酢…などなど種類が選べます。びっくりドンキーと同じような方式ですね。
今回は普通のハンバーグで、ソースはジャポネソースという玉ねぎ、しょうが、ゆずこしょうという和風テイストを選んでみました。
この時点でもうウマそ感MAXでございます。
全メニューにサラダバーが付いてくる
そしてコレ系のお肉の専門店では、やっぱりつきものの「サラダバー」があります!!
カウボーイ家族では、全てのメニューにサラダバーがついています。
お肉が出て来るまでの間、少し時間がかかりますので、荒ぶる胃をお野菜で鎮めておきたいと思います(笑)
と、思いきやいきなりポテサラやジャガイモゾーンも…泣
コールスロー以外は泣く泣くスルーします(笑)
一方、こんな感じでわりと低糖質(ロカボ)な部類もモチロンあります!
個人的にはカリフラワーを食べられるのが嬉しかったですね!
というわけで、本日の野菜の宴がこちらになります。ご確認ください。
シーザードレッシングをかけまくりです。高カロリーですが低糖質です。
そして…
我慢できずにやってしまいました…
カレーです。
ついに頭のネジが外れたか、プロダイエッターK!!!と思われたそこのアナタ!
よく見てください。
これ、ご飯じゃなくて…カリフラワーです!(笑)
(大げさ)
カレールーはわりと普通のルーでしたので、糖質が低くはないと思いますが、白米ではないだけマシかと思われます。
デザート代わりにカレーのルーくらいいいじゃないですか!(開き直り)
このカレーもサラダバーと同じ扱いですので、ご家族で来られるにはうってつけですね。
ただし、白米ガマン大会をしなければなりませんが…(笑)
とまあ、メインのハンバーグが出て来るまでの間でかなりのエンターテインメント感です。スリルと興奮が味わえますね(笑)
ちなみに、単なるテロになるので掲載はしませんが、サラダバーにはデザート系も豊富でした。
あらびきハンバーグの旨味に平伏!
と、サラダバーを前にはしゃぎまくっているとハンバーグがついに到着!
ズン!
いいですね~200gながら、なかなかのオーラをまとっています。
お皿も当然のごとく鉄板で、食べなくてもウマい感じがビシバシ伝わって参ります(笑)
そして、ジャポネソースをかけます。ドバドバ。
めちゃめちゃジュージュー言っております!
そうかそうか…そんなに早く食べてほしいか…よーしよし良い子だ…(独り言)
では、いただきます!!
That’s U S A !!
どうせハンバーグだからという事でナメていましたが、ここのハンバーグは素晴らしい!ウマい!デリシャスッ!
とにかく肉肉しさがハンパないですし、ジューシーでアツアツ。多分アメリカ人ですらもこんな美味しいハンバーグ食べていないに違いありません!(偏見)
BEEF100%って書いてましたが、小麦粉とかほとんど使っていないんじゃ?と思える肉パワーです。
付け合せのジャガイモがちょっと気になる所ですが、プロダイエッターとしては一口だけ食べて残させて頂きました(連れに食べてもらいました笑)。
カウボーイ家族で糖質制限のまとめ
こちらのお店で評価すべき点としては、栄養成分表示をHPでチェックできる所。
(PDFファイルへの直リンクですのでご注意ください)
今回食べたアンガスハンバーグも、炭水化物量15g(ソース除く)という結果でしたので、ジャガイモを食べなければかなりの低糖質になっていると考えられます!
これで、さっきついつい食べちゃったカレー分も考えなく済むでしょうか…神よ…(笑)
(ちなみにカレールーの炭水化物量は7.9gと記載ありました)
今回の予算は1300円(税込)ということで、びっくりドンキーじゃもの足りない、でもリーズナブルに抑えたい!という欲張りな貴方にはジャストフィットな金額じゃないでしょうか。
サラダバーももれなく楽しめますし、ファミリーで来店するとかなりコスパ高めだと思います!
カウボーイ家族の店舗一覧はコチラ。
総合評価
糖質量の低さ → ★★★★ 肉と野菜メインで可能
値段 → ★★★ ちょうど良い設定
味 → ★★★★★ 美味い!肉!
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント