【質問】
ご褒美デーを設定されていますか?
糖質制限ダイエットはそこまでストレスになってはいないのですが、たまには息抜きが欲しくなってしまう時があります。
ご褒美デーをやってしまうと、メリハリがつかなくなってしまうのではないかと不安です。
糖質制限の鬼と自称されるプロダイエッターKさんは、ご褒美デーを設定されていますか?
ご質問ありがとうございます!
そうですね…ご褒美デー、用意してますよ!
今は糖質制限ダイエットでしっかり減量できましたので、糖質制限自体もゆるめているのですが、ストイックにスーパー糖質制限していた時も、ある程度ご褒美デーを作っていました。
やっぱり糖質制限をガッツリやっていて、ストレスがない事はないのですが、糖質はうまい。それは紛れもない事実です(笑)
ただ、それを毎日食べてしまうと太ってしまうので、まさに特別なご褒美として糖質とうまく付き合うのがベストだと考えています。
ポイントをいくつかまとめてみました。
【ポイント1】
ご褒美デーは多くて一食のみ!チートデイにしない
チートデイというダイエットの手法があります。
チートデイとは、糖質制限ダイエットを実践している方が、一日だけ糖質を解放して、好きなだけ摂取するという方法。
翌日また糖質制限することによって、体が錯覚を起こし、ホルモンの分泌などによって脂肪燃焼が進むといわれています。
実際に効果があるかどうかは試した事がありませんが、別名「爆発ダイエット」とも言われています。
チートデイはあくまで「停滞期を脱する方法」などとして有効かもしれませんが、デメリットもあります。
それは、
糖質への無意識下の欲求
という魔物を呼び覚ましてしまうことです。
自分だけは大丈夫、糖質はむしろ摂取したくない気分だからいけるでしょ、と思っていたら大きな間違いになってしまう事があります。
例えは非常に悪いですが、喫煙習慣がついてしまう方や、薬物中毒になる方のほとんどが、最初は「自分は中毒にはならない」と思っているはずです。
ところが、極端に多い糖質を一気に摂取することによって、体はびっくりしますし、思ってもみない作用が起こる可能性があります。
意志の力でなんとかなる!と思っていても、チートデイをきっかけに体が糖質を過剰に欲するようになり、元の食生活に戻せず、堕落していく方も多いとの話も聞きます。
チートデイの是非はまた別の機会にするとして、ここで重要なのは、
これが私のオススメの方法です。
しっかり糖質制限ダイエットをしている方ならば、三食糖質だらけの食事にしなくても、一食糖質を摂取するだけで、かなりの「食べてやったぜ」感があるはずです!
例えば、私の場合は大好きなラーメンを食べるとか、パンを食べるなどしていますが、あくまで他の二食はスーパー糖質制限食にしてメリハリをつけるようにしています。
【ポイント2】
ご褒美アイテムは贅沢しろ!安いものを食べない
では、ご褒美の際にはどんなものがオススメなのでしょうか。
まず、絶対にやめた方がいいのは…
安くて手軽に手に入る物をご褒美にしてしまう
という事です。
せっかくのご褒美です。日常の食事ではないんです。特別なものです。
例えば、ラーメンで言えば、カップラーメンはやめておきましょう。
どうせなら、少し行列のできる美味しいと評判の人気店、などがふさわしいと思います。
パンで言えば、コンビニで売っている菓子パンはやめておきましょう。
セレブなマダムに人気がありそうな(笑)オシャレで食べ応え抜群のちょっといい感じのパン屋さんのパンを食べるべきです。
ということになります。
そうすることによって「よし、これ食べて明日からまた頑張るぞ!」という気分にさせてくれるのです。
満腹と満足は少し違います。
せっかくご褒美で糖質を摂取するのですから、しっかり心も満足するような美味しい物を食べた方が、トータルで見た時にダイエットに力が入るはず、というのが私の考えです☆
- 頻繁に食べるものではないという概念がある
- 一回食べるとかなり満足できる
- お金もかかる
こういったことから、たまに食べるご褒美として、しっかり機能します。
【ポイント3】
勝負は翌日!しっかりリセットする
さきほど、チートデイのデメリットの所でも触れましたが、ご褒美デーでの一番の心配は、ご褒美に体が慣れてしまって糖質制限生活に戻れなくなるのではないか…という点。
GWや年末年始を過ごした方ならわかるかと思いますが、一食であっても糖質を摂取した後はなかなか戻せないというケースもあります。
そこで、翌日は厳戒態勢を敷いて臨みます(オーバー)。
つまり、ガッツリ糖質制限できる環境、体制を整えておきます。
私の場合でしたら、しっかり自炊の材料を買っておいて、ご褒美デーの翌日はこれを作る!と献立を決めておきます。
さらに、お肉多めのメニューにしておくのがオススメです。そうすると…
最高やがなッ!
と思えますので(笑)、糖質への未練が一気に断ち切れるというわけです。
【ポイント4】
目標を達成したらご褒美デー!
いくらご褒美デーがアリだと言っても、いつもいつもご褒美デーをしてしまうのは当然ダメです(お前じゃあるまいし…という声が聴こえてきそうです)
- 1kg減ったらご褒美デー
- 2週間に一回の土曜の夜はご褒美デー
- 給料日の翌日はご褒美デー
などなど、ある程度の小さい目標を達成できたら、文字通りご褒美という形で自分を甘やかすというのがオススメですね。
さて、いかがでしたでしょうか。
糖質制限のストレスコントロールにはいろんな方法がありますが、ご褒美デーもうまく活用すれば、長く続ける一つの便利ツールになると思います!是非試してみてください!!
ご褒美で摂取してしまった糖質を緩和するには…!
そして最後に、反則技かもしれませんがサプリを使う方法もご紹介しておきます。
ご褒美デーが一食だけでも、やっぱり糖質を摂取してしまうとその分糖質制限ダイエット自体は停滞しちゃいます。
それを少しでもマシにするのに、オススメのサプリがあります。
ダイエットサプリなどは私、あまり好きな方ではないので当ブログではそんなにオススメしていないのですが、このメタバリアスリムというサプリだけは別格。
まるで「糖質制限ダイエットのためのサプリ?!」とも言えるものです。
植物由来の成分が糖質の吸収を抑えてくれるので、ご褒美デーの食事と合わせて飲む事で、かなりの効果を発揮してくれるでしょう。
興味のある方は是非読んでみてください☆
LINEからも質問受付中。登録した人には私の戯言が届きます。
プロダイエッターKへの直接質問は、コメント、メール問い合わせの外、LINEの公式アカウントからでも募集しております。
特に、LINEアカウントでは以下のような事をしています。
(今回の質問もLINEで頂いたものです)
- ブログの更新のお知らせを配信
- 1対1のプロダイエッターKとのトーク(雑談)
- 糖質制限情報のタレコミ(ネタ集め)
LINEのアカウントでは、より気軽にご相談いただきやすく、返答もしっかりできるようになりました。
また、ブログの更新情報をきっちりゲットしたい!という最高な読者様のためにも、更新情報をいち早くお届けさせていただくことができます。
是非ともみなさま、これを機会にプロダイエッターKの公式LINEアカウントを友達登録してやってくださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
■ 毎週月曜日 18時~21時
(予告なく変更する場合があります)
また、送信していただいたメッセージなどは基本的に全て読ませていただきます。
普段は自動返信モードになってしまっておりますが、上記時間帯にできるだけ返信するようにしております。
コメントやメールでのご連絡はハードルが高い…と思っていらっしゃったアナタも、お気軽にご連絡くださいませ。
QRコードから登録される方はコチラを読み取り!
スマホなどから直接リンクで登録される方はコチラをクリック!!
ご登録お待ちしております!
もし登録がうまくいかないという方はコメント欄などからどうぞ!!









コメント
こんばんは。ご存じかもですがシャトレーゼで見つけたとろける生チョコ風が美味しかったのでご報告します。なんと糖質が一粒あたり0.22g!生チョコ風なので一粒は小さめではありますがかなり満足。普通に美味しいです(´▽`)ノおなじみの糖質控えめのコーナーで見つけました。一箱換算でも驚きの糖質5.5gでございます!1度食べてみてください。冷凍なので解凍して下さいね。
タレコミありがとうございます!
実は、他の読者様からもタレコミございまして、早速シャトレーゼへ赴いのたのですが、
見事に売り切れてました(笑)
またの機会にご紹介できればと思っております!