
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
糖質制限ダイエットで我慢しなければならない三大主食…ご飯、麺、パン。
その中でも私は断然パン派なのですが、糖質制限ダイエットを実践する中で、パンへの欲求はできるだけ捨ててきました。
実際、糖質制限を続けていると「絶対お米が食べたい!」とか「パン食べなきゃ死んじゃう!」みたいな状態にはなりづらくなります(笑)
しかしながら、突如食べたくなることがあります(救いようのないデブ)
たまには食べたい!低糖質パン
そんな時、たまに食べるパンは、やっぱり低糖質(ロカボ)なパン。
現在、低糖質パンを提供されているお店が実店舗やネットショップでたくさんあります。
私が使っているお店としては、

![]() 新『お試し』パンセット【糖質制限】【このセットのみ購入の場合送料300円】
|

https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/2690
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/2709
お楽しみセットを買ってみた
今回は楽園フーズでお得なセットのお楽しみセットを買ってみたので、私がむさぼる様子をレポートしてみたいと思います(誰得)。
その中でも、今回はやっぱり気になるカット食パンをいただきたいと思います。
ぐぐぐぐぐ…罪深き見た目よのう…
かぶりつきたくなる欲求にかられますが、ブログに書かなければいけないという義務感が私を抑えてくれます。読者の皆様に感謝!
糖質量チェック!
では真っ先にこちらのパンの低糖質具合を拝見。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
そして一つのパンが370gですので、トータルで29.6gの糖質です。
危ない危ない…かぶりつかなくて正解。ってそりゃそうか(笑)
しかし、普通のパンと比べるとかなりの低糖質です。
小麦ふすまや小麦たんぱくこそ使ってはいるものの、普通の小麦粉はどうも使っていない様子です。
大豆粉とミックスして、相当低い糖質におさまっているようですね。砂糖も使わずエリスリトールが使われています。素敵!
で、こちらのパンは11枚切りになっていますので、29.6 / 11 = 約2.7g。
一枚あたりの糖質は約2.7gということで、優秀でございますね~。ちなみに、この糖質はあらかじめエリスリトールを除いた数値となっております。
そのあたりもよーくわかっていらっしゃる会社さんですね。さすが低糖質専門のパン屋です。
余談ですが、楽園フーズの開発マネージャーの方は糖尿病歴12年だそうで、ご自身も糖質制限に励んでいるようです。なるほど。
普段我慢しているサンドイッチを作る
カット食パンを使って調理していきたいと思います。はい。普通の調理方法です!(笑)
二枚使ったとして、パンの糖質は5.4gとなります。
普通の食パンですと、たった一枚で30gくらいありますので、かなり低糖質であることがおわかりいただけるかと思います。
わんぱく系サンドイッチを調理!
それではサンドイッチを作ってみたいと思います!久々なので緊張気味。
バター塗り塗り。
次にベーコンを焼きます。
美味そうです。カリカリに焼いちゃうのがポイントですね。
これ、載せるだけでもうなんかジュルリって感じです。
次に、薄焼き卵を食パンにおさまるサイズに作ります。
続いて、適度な大きさにカットしたアボカドも載せちゃいます。
もう、せっかくだからレタスも載せちゃいます。どっさり系です。
そして、マヨネーズ、塩コショウ、パルメザンチーズなどを入れます。
この辺はお好みで好きなものを入れていくのがいいでしょう!
そして、上からベーコン&食パンもう一枚重ねます。
あ~うまそうだ。
普通にバタートーストも食べたいので…
一方、食パンそのものの味も味わっておきたいので、普通のバタートーストを食べてみたいと思います。
焼けました。
うまそすぎるだろ(笑)
では、早速いただきます!!
ぬおお…う、うまい!!
もっちりとしていて、ブランパン(小麦ふすま)特有の香ばしさがありながらも、かなり甘めな味付けがなされていて、低糖質(ロカボ)なパンであることを全く感じるスキのないほどに、普通に美味しいパン!!
このトースト、毎日食べたい(涙)
そしてサンドイッチ完成
続いては、こちらを食べてみます。
さきほどのサンドイッチを半分に切って盛り付けます。
出、出た~!!wwwww具材がはみ出そう奴~!!!wwww
なんてこった。完全に人生の幸福を謳歌しておりますよ私。
これがダイエット食だなんて、人類の知恵を褒め称えざるを得ません。人類万歳!ビバ・ヒューマニズム!!
そ、それではいただいちゃっていいんでしょうかね?いいんでしょうかね?(独り言)
いただきますっ!
う、うぐおお…
カリカリのベーコン、ふわとろ卵、そしてクリーミーな旨みを演出するアボカド…すべての具材が主役であり脇役にもなれる究極のキャスティング!!(自画自賛)
身もだえするほど強力な具材の数々において、それを一手に受け止める両サイドのパン!!
適度な甘みと香ばしさが、互いの個性を引き立て合い、新たな次元の高みへと我が胃袋を導いてくれるであろう!
おっと!!!ついついシェイクスピアの言葉を引用してしまいました!イギリス出身という事がバレちゃいましたね!(嘘)
感想
とにかくウマしでした。
いや~今回初めて楽園フーズの商品をレポートしてみましたが、ちょっと甘みのあるホテル食パンなんかの系統が好きな方は、是非食べてみてほしいですね。限りなく普通の美味しい食パンに近い味を再現してくれています。
次に糖質量。
相当なボリュームのあるサンドイッチですら、ほとんどパン以外糖質がありません。
これで糖質5.4gですから、こりゃもう余裕ですね。
糖質制限ダイエット、ほんとラクチンです。
お値段が普通のものよりもやはり割高ですので(一斤で税込760円)、いつもいつも食べるわけにもいきませんが、ご褒美品としては最適ですね。
これからもちょいちょい食べさせて頂く事になるに違いありません。
楽園フーズさんのパンは直販のサイトのみだそうですので、是非気になった方は覗いてみてください。
(愛知県春日井市には直売所もあるみたいです!)
お楽しみセットの他のパンも早く食べたい!!!(笑)
ご意見、ご感想、ご質問、などコメントお待ちしております!
[ 関連記事 ] https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/3101








コメント