
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
突然ですが、
おいおい、低糖質アイスの伝道師とか言ってたのはどこの誰だよ!
という声が画面の向こう側から聞こえてきそうではありますが、残念ながら私のポリシーは…
(※低糖質に限る)
そろそろ梅雨明けもしそうですし、夏休みに入りそうなタイミングです。
夏はダイエットの季節でもありますが、一旦心を許すと、アイス、水ようかん、かき氷、すいかなどなど、糖質摂取の罠がいろんなところに設置されているので、要注意。
そんな恐ろしくて無防備で歩いていられない夏の糖質制限ダイエットにうってつけの水ようかんをご紹介します。
水ようかんが糖質ゼロ!
というわけで、今回ご紹介するのは、遠藤製餡のゼロカロリー水ようかん。
前回はこのみずようかんの「こし」をレポートしましたが、今回は抹茶味を攻めてみたいと思います。
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/7468
読者様からオススメと情報をいただき、早速イオンでゲットしてきた次第です。
抹茶味のゼロカロリー水ようかん!
寄ってみます。
こしのほうは小豆の繊維を使用していたようなのですが、なんとなんといんげん豆の繊維も使用しています!
これで食感がより水ようかんっぽくなるように作られているんですね。しかし和菓子と糖質制限ダイエットといんげん豆…結びつかなすぎる(笑)
続いて糖質量をチェックします。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 0kcal
- たんぱく質 / 0.1g
- 脂質 / 0.0g
- 糖質 / 9.1g
- 食物繊維 / 2.3g
- ナトリウム / 9.5mg
たしかにゼロカロリー。ですが、糖質9.1g!!
しかしこの糖質は普通の糖質じゃございません。
栄養成分の枠の下に、エリスリトールを9.0g使用しております。 という記載があります。表記は糖質としてカウントされていますが、安心してください。エリスリトールは人体には吸収されないので、実質糖質ゼロということで考えて大丈夫なのです!

しかし実際には人体に吸収されることもなく、糖質として考える必要はない。もちろんゼロカロリー。
糖質制限ダイエットをする上では絶対に知っておきたい存在。
表記がややこしい事から、別名「孔明の罠」と言われている(嘘)
分子の図はとっても美しい。

原材料名を見ていただいておわかりのように、甘味料としてエリスリトールやステビア、ラカンカ抽出物などを使用しています。
どれも自然由来の甘味料なので安心できますね。
一応ですが、エリスリトール分を除いた糖質は0.1gということで、ほぼ問題なしです。
抹茶味に落涙
それではもう待ちきれません。うまそうです。
もはや我慢のゲンズブール!いただきます!!
うはっ!これはっ!!
いんげん豆を全くイメージさせない、なめらかかつ心地良い舌触り、そして濃厚な抹茶のテイストとそれを包み込むエリスリトール、ラカンカエキス、ステビアの優しい甘みは、一口で広がる異次元の茶室!精神と時間の部屋!!
(THE うまい)
いや~本当に素晴らしい。
ロカボな和菓子といえば、美味しくて手に入りやすいものはシャトレーゼのどら焼きくらいで、他にあまりなかったように思いますので、本当にこれは嬉しいですね。

今のところ、普通にお店で売っているのはイオンでしか見たことがありませんんが、通信販売もメーカー公式サイトでされています。
こちらのメーカーさんの商品、今のところ水ようかん以外はあまり好きな感じではなかったのですが、いろいろと和菓子を出されていますので是非見てみてください。
スーパーでは今のところイオンでしか見つけられなかったので、イオンなどに置いていない、イオンが近くにないという方は是非。

ゼロカロリー水ようかん

遠藤製餡 ゼロカロリー水ようかん 抹茶 総合評価
糖質量の低さ → ★★★★★ 0.0g
値段 → ★★★★ (160円 税別)
味 → ★★★★★(感動!夏の味)
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント
初めてコメントします。
いつも参考にさせてもらってます!和も食べたい時に有難いですね。ナチュラルローソンでしか見た事がないです。
話は違いますがシャトレーゼ アイス6月16日から復活してました!早速購入して保管中です。あと、凍ったまま食べるゼリーのコーラフロート、クリームソーダもありました!シャリシャリで食べ応えありでした。
他にも
たまたま電車に乗るために入った駅ナカのコンビニNEWDAYSで、でん六の素材のチカラ 焼きココナッツ&アーモンドがココナッツがゴロゴロで糖質低くていい感じでした。関西方面にもありますでしょうかね。
びたわん様
コメントありがとうございます!
いつもご覧頂き嬉しいです。
シャトレーゼのアイス!
復活したアイスはグレードアップしているとの情報を得ています☆
今から食べるのが楽しみなのですが私もシャトレーゼは近所になくてなかなか行ける機会に恵まれておりません!
NEWDAYSは関西にないんですよね…残念です。
また関東に行く機会があったら試してみたいと思います!!