
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
近頃、コンビニエンスストア業界でも糖質制限が加速しているようです。
先日から何度かご紹介しているミニストップの低糖質スイーツであったり、ファミリーマートも先日からライザップと共同開発した低糖質なスイーツ、パンなどの商品を発表。
にわかに糖質制限ダイエット業界も活気づいています。
いやあ~素晴らしいことですね。
単に食べられるものが増えてホクホクしているだけだろ!と思ったそこのアナタ!
…大正解です(照)
低糖質の砦 ローソンも負けてはいない!
そんな糖質制限ブームとも言うべき状況になりつつある昨今ですが、やはりコンビニ業界を牽引してきたのはローソン。
低糖質なブランパンシリーズ、低糖質スイーツ、ロカボなおやつなどなど、糖質制限商品を上げればキリがないほどです!
今回はローソンから発売されている今かなりアツい商品をご紹介してみたいと思います。
それがこちら。
ブランのチーズ蒸しケーキ ~北海道産クリームチーズ~です。
~北海道産クリームチーズ~
きっちりサブタイトル風な名前までついております。
こういう名前を見ると必ず思い出すのが「Hello, Again ~昔からある場所~」です。あ、どうでも良いですね。
チーズ蒸しケーキがウマすぎた
それでは早速むいてみます。
こんもりとしたチーズ蒸しケーキ。
蒸しパンと言ってもいいでしょう。小さめの蒸しケーキが二個入っています。
そうです。
よくコンビニで売っている糖質がめちゃめちゃ高いアレです。
私もかなりデブ時代にお世話になりましたが、今では蒸しパンなんてほぼ食べません。
あの蒸しパンが今、目の前に…ゴクリ…
この、下にくっついている薄紙をはがした所なんか、最高に美味しそうですよね。
うおおおお!!たまらん!
俺は蒸しケーキを食べるぞっ!ジョジョォー!!(早くしろ)
ぬおおおっ!
なんというハイクオリティな味でしょう。
ふんわりとした生地はブラン(小麦ふすま)を全く感じさせないほどのしっとりした口触り。
そして北海道の大地を舌で味わうかのような、濃厚でしつこくない爽やかなチーズの旨味。
そして何より、しっかりとケーキとして成立するほどの適度な甘さ。
ウミャー!!!
いやあこれ、素晴らしいですね。
毎日でも食べられるほどのクオリティの高い商品です。ローソンさすが。
全く低糖質な商品であることを感じさせないほどの素敵なチーズ蒸しケーキです。
糖質量チェック
気になる糖質量を確認します。
こちらが栄養成分表示と原材料名です。ご確認ください。
- エネルギー / 93kcal
- たんぱく質 / 3.4g
- 脂質 / 4.3g
- 糖質 / 9.7g
- 食物繊維 / 3.9g
- ナトリウム / 109mg
(一個あたり)
もちろん、二個入りですから、二個食べてしまうと19.4g…ということで、結構糖質量が高いことがわかります。
当ブログでオススメしているスーパー糖質制限では、一日の糖質量は60g~30g以下程度に抑えることを推奨しています。
もしガッツリダイエットをしたい!という方でしたら、二個一度に食べてしまうのはちょっと…という感じですね。
体重の維持をしたいというレベルであったり、たまのご褒美であれば大丈夫かと思います。
そしてこちらを御覧ください。
お菓子扱い!
しかも和菓子!
食べた感じは全く和を感じなかったのですが、これ、和菓子でした(笑)
糖質量は少し多めですが、間食という事で考えれば、一個ならまあOKなのではないでしょうか。
2つに分けられているというのは、ローソンさんの気遣い、良心と捉えて、一個だけ食べて我慢するという荒技にチャレンジしてみるのもよろしいのではないかと思いあす!!
一個だけでもかなり満足度は高かったですので、オススメです。
ローソン ブランのチーズ蒸しケーキ【糖質量:9.7g】総合評価
糖質量の低さ → ★★ (一個あたり9.7g)
値段 → ★★★ (税込140円)
味 → ★★★★★ (秀逸なチーズ蒸しパン)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアスリムについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアスリムの日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント