
メタバリアSってどうなの?という方はコチラをチェック
お世話になっております。当ブログ管理人のプロダイエッターKです。
コンビニエンスストアやファーストフードのお店でも糖質制限を意識した商品が続々登場していますね。
糖質制限ダイエットが世の中に広く認知されれば、それだけ糖質制限ダイエットも実践しやすくなる!嬉しい限りです。
今回はそんなコンビニ業界で圧倒的に糖質制限向けの商品ラインナップを揃えるローソンのブランパンシリーズから、私のようなデブ脳の方向けの商品ブランのオムレットをご紹介します。
生クリームたっぷりのオムレット!
こちらがブランのオムレットです。
ほ、ほほう…この時点でなかなかヤバそうな見た目ですね…
全貌を把握すべく、知的好奇心にしたがってむいてみます(早く食べたいだけ)
オフッ…!!!
こ、これはやはり案の定というべきか、期待通りというべきか…
見た目だけでかなりの攻撃力を誇る生クリームという弾丸を、薄めのスポンジケーキという弾倉に詰め込んだ恐るべきルックスっ…!
これは罠っ…!俺たちを釣り上げるための釣り針っ…!
オムレットという名前に騙されてはいけないっ!
でも…
こんなもん目の前に突きつけられて我慢できようはずもなしっ!!
(※堪え性のないデブ)
糖質量チェック
と、その前にやっぱり糖質量はチェックしておかないと!
今回はなんとか理性を保って、先に糖質を確認しておくことができそうです(いつもそうしろよ!というツッコミはナシで…)
- エネルギー / 168kcal
- たんぱく質 / 4.5g
- 脂質 / 10.2g
- 糖質 / 12.5g
- 食物繊維 / 4.2g
- ナトリウム / 64mg
当ブログでオススメしているスーパー糖質制限では、一日の糖質量は60g~30g以下に抑えることを推奨しています。
間食であれば大体10g以下程度に抑えるのが妥当だと思われますので、ちょっとオーバーしてしまっていますね。
ですが、たまのご褒美ということであればオーケーだと思います。
しかし、この原材料を見てみると砂糖が普通に使われています。
スポンジの生地こそ大豆粉や小麦ふすま(ブラン)で糖質を低く抑えていますが、砂糖を普通に使うとは!
これで甘味料を使ってくれれば、もっともっと低糖質になるんですけどねぇ…ローソンの担当者様、そのへん少し考慮を!(笑)
生クリームが至高!破壊力がハンパない
糖質量チェックも完了しましたので食べてみたいと思います!
いや~やっぱり味のレポートをしないといけませんからねえ…(全力のタテマエ)
では、
いただきますっ!!
うおおお…!
ほんのすこしかぶりついてみただけで、口の中が完全に生クリームに満たされて、得も言われぬ多幸感が一気に襲ってくるこの快楽!
ブランを使っていると思しきスポンジは香ばしく、生クリームはなめらか&濃厚でデザートそのもの!
そして、どこかで食べたことのある感覚…これは…これは…
…
そうです。
全デブの皆様から圧倒的に支持される、唯一にして無二である菓子パンの究極形。
それがまるごとバナナです(製造元:山崎製パン)
糖質制限ダイエット向けの低糖質商品である、このブランのオムレットは、まるでまるごとバナナの低糖質バージョンではありませんか。
バナナこそ入っていませんが、このジャンク感、生クリームのボリューム感、一撃で脳と胃袋を撃ち抜くマグナム感、すべてが菓子パンの究極形を踏襲した味わいです。
(※ブランのオムレットも山崎製パンさんの商品です)
いや~今回も恐るべき商品でした。
ローソン、いや、山崎製パンには頭があがりませんね。
これで糖質量がさらに少なかったら最高なのですが、それはまた今後に期待ということで。
みなさま、どうしてもまるごとバナナが食べたくなったら、ブランのオムレットでやりすごしましょう!
ローソン ブランのオムレット【糖質量:12.5g】総合評価
糖質量の低さ → ★ (一個あたり12.5g)
値段 → ★★★ (税込150円)
味 → ★★★★★ (大満足必至!)
コメントからご意見・ご感想などお待ちしております☆
詳しく教えてほしいという方が続出したので、メタバリアSについてこれ以上ないくらい本気で超詳しく解説した記事を用意してみました!
https://otokono-toushitsuseigen.com/archives/5258
↑メタバリアS(メタバリアスリム)の日本一詳しい(多分)解説記事
現在、初めての方に限って、送料無料!たった500円で14日分(112粒)のトライアルパックが申込できます。
糖質制限ダイエットと相性バッチリのサプリなので、読んでみて損はないですよ☆









コメント